おはようございます♪
2月20~23日で久しぶりに旅行に行って参りました
元々長女の小学校卒業旅行として3月で計画していたのですが、長女の試合が3月に決まったので、少し前倒しして2月に決行
この時期はまだ国内のコロナ騒ぎはそこまででもなく、中国からの旅行者を制限していた時期なので、結果として人も少なく快適な旅行が出来ました(3月だったらUSJも閉まっていたし)
全くのノーアウトドアで備忘録的な記事ですので興味のない方はスルーでお願いします
当日20日は7時30分の飛行機で伊丹空港へ旅立ちます
子供たちも久しぶりの飛行機にちょっと緊張気味
あっという間に伊丹空港ここからはバスでなんばに行って、道頓堀をブラブラ
巨大オブジェの前でパシャパシャ田舎者丸出しですね
くいだおれ太郎とも写真を撮ったら、小腹もすいたので定番のたこ焼き
って思ったら写真残ってなかったくくるさんでとろとろのたこ焼きを美味しくい頂きました
街中の至るところにあった、武漢頑張れの文字に日本人の良さを感じたな~
そのまま黒門市場方面まで歩いて食べ歩き
鹿児島では目にかかれないウーバーイーツに一喜一憂ほんと田舎者なんです
エロ過ぎるガチャ子供が一緒じゃなかったら、フルコンプまで回してたと思われます
グランド花月に到着新喜劇でもと思っていたのですが、好みの出演者では無かったので、今回はお土産だけ肉吸いにも惹かれたのですがスルー
いなちゃん見たかったな~
たこせん食べながら、またまた道頓堀方面に戻ります
長女の希望でロールアイスファクトリーさんでスイーツタイム
平日のこの季節なので仕方ないんでしょうが、店員さんワンオペとっても忙しそうでした
新世界の本店で食べようと思っていたのですが、疲れちゃったのでこちらで
平日昼から飲むハイボールは最高過ぎます
沢山食べたな~で、お会計でプチ奇跡
7777円この旅が素敵になる予感しかしません
ガチャ回したり、チョコバナナ食べながらアメリカ村までお散歩しかしよく食べるな~
とっても若い街おじさんは付いていけません
フライングタイガーで買い物中も卓球真剣勝負です
かなり歩いて疲れたので、この日は早めにホテルにチェックイン
ユニバーサルポートヴィータさん
ガーリーなお部屋でまったり過ごしました
翌朝~
この日も良いお天気で6時起床
さっそく朝食バイキングへ~
朝からピザたこ焼き串カツともちろん食べ過ぎ~
この日はユニバーサルで一日遊びます
ジャンプの指示を出しましたが全然飛べてません
嫁さんと長女はティムコーデ、長男はミニオン僕だけ何もしなかったので浮いちゃいました
アーリーインなのですが、通常入場の列に並んでたというハプニングもありましたが、何とか入場
まず僕と長男チームはフライングダイナソー、嫁さんと長女はミニオンへダッシュ
軽い気持ちで乗ったのですが、大絶叫朝食全てリバース寸前しばらくは浮遊感が抜けません
でも、最初にフライングダイナソーに乗ったので、この後のアトラクション全て怖くありませんでしたよ
この後すぐ合流して、ジョーズゾーンでアトラクションのはずですが、写真残ってなかった
そのままワンダーランド?に移動こちらは小さい子向けのアトラクションが多いのでまったり
ここでちょっと休憩
ここでコインピッチに挑戦30枚のコインをお皿に投げて1枚でも入ればぬいぐるみが貰えるのですが・・・
僕が投じた一枚が綺麗な放物線を描き、お皿の上に留まりました
やったぜ親父の威厳を守ったところで後編に続きます~