こんばんは~
先週の土日、近場に出撃予定だったんですが、
日曜日の天気が、曇りのち雨
この時期の雨撤収はちょっとツライので、キャンセルしたのですが、
結果、夕方まで降りませんでした
う~ん、残念キャンプあるあるですね~
気を取り直して、ひなもりオートキャンプ場の続きです~
イベントの後は、じぃじばぁば到着まで、しばらくまったり
UNOしたり、
お昼寝したり、時折冷たい風が吹きましたが、お天気もよくのんびり出来ました♪
しばらくすると、じぃじとばぁばの到着
実は、ここからかな~りの手抜きキャンプなんです
今回、じぃじとばぁばには、ひなもりキャンプ場で行われている宿泊パックを使ってもらいました
この宿泊パックなかなかのスグレモノでして、
神ノ郷温泉の入浴、バイキング、キャビンへの宿泊がついて
1人4100円なんです!とってもお得!
http://east.tegelog.jp/index.php?itemid=16035&catid=681
で、我が家も便乗して来ました
まずは、キャビンへチェックイン!
二人での使用予定なので、一番小さいキャビン
広くは無かったですが、手ぶらで来れるしっかりした設備ですよ
ロフトもあって子供たちは気に入った様子、結局キャビンに入り浸りでした
晩ご飯までは遊具で遊んだり、バイキングの為に、動いてお腹を空かせます
しっかり遊んだあとは・・・
温泉で汗を流して、お腹も空かせて、バイキングを堪能しました
ええ!食べるのに夢中で、食後のデザートの写真しか残っていません
しゃぶしゃぶもあってとってもおいしかったんですが、キャンプ感”ゼロ”
でもまぁ、たまにはこういうのも楽でいいですね
帰って、キャビンでまったり
結局子供達はキャビンにお泊り!じぃじばぁばと寝たかったのかな??
朝、綺麗な朝日が拝めました
朝食も
手抜きお手軽にパンです
アウトの時間は13時なのですが、11時ぐらいに撤収しまして、
車で15分ぐらいの生駒高原でコスモス祭りを見てきました
とっても綺麗でした
お昼は、B級グルメをお腹いっぱい食べましたよ
天気も崩れてきたので、14時頃家路につきました
今年、11回目のキャンプ手抜き感満載でしたが、
今回も思い出に残る素敵なキャンプでした