1/11~13@観音池公園キャンプ場前編

りんたく

2020年01月24日 07:41







遅くなりましたが、あけましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願いいたします


新年一発目のキャンプは、1月11日から13日の3連休で久しぶりに2泊を堪能してきました


二日目が雨予報だったので、行くかとっても悩んだのですけど、雨の時間も少なくなっていく予報に変わってきたので出撃です


場所は、毎度の観音池公園キャンプ場、初日は長男と父子キャン、二日目から長女と嫁さんが合流するパターンです




さて、当日は午前中小学校が授業だったので、帰ってきた早々の長男を載せて12時30分頃出発


かなりお久しぶりのキャンプだったので、設営に悪戦苦闘









今回はHILLLANDERをチョイスこの日は長男と二人なので、ベスタビュールを一つだけ装着して、ベスタビュール部分にコット寝というスタイル、超絶寝相が悪い長男少し不安もありましたが、寝袋だし大丈夫だろうって事で






場内にはインスタ繋がりのマサさんリョウコさんに終始遊んでもらいました





またまた美味しいおネギ頂いちゃいました名脇役ですよね





子供達もいつの間にか仲良くなっていましたよ嬉しい光景です


久々のキャンプだけあって、ほとんど写真撮り忘れ





気が付けば宴の写真、マサさんのバランゲルドームにお呼ばれ我が家は鯖の一夜干しを焼いて持参


薪ストーブでぽかぽか、賑やかな時間を過ごさせて頂きました








湯たんぽ待ちのポット達写真右側に写ってる駄菓子パーティーもした様な・・・


ちょっとだけ、写真タイム










写真もイマイチこの日は疲れか飲み過ぎか、22時には睡魔が襲ってきたので、長男と一緒におやすみなさい・・・





翌朝~





6時頃起きましたが、昨夜から少し降り出したみたいで、しっとり


その分、さほど冷え込まず過ごしやすい朝でした心配した長男の寝相も何とかコットから落ちること無く寝れたようです


長男は6時半頃起きてきたので、ちょっとだけゆっくりして、7時からオープンの朝風呂へ直行





朝風呂の方が人も少なくて気持ち良かったです


朝ごはん食べずに朝風呂に行ったので、お腹ペコペコこの日の朝食は・・・





小さめの肉まんをメスティンで蒸し蒸し


お腹も満たしたところで、9時になったら毎週第二日曜日にやっている朝市へ





まだ小雨が降っていたせいか、お客さんも少なめ





お野菜や果物などお安く買えますよ~





我が家は嫁さんからの指示でミカンと苺をゲットそれと・・・





美味しそうな匂いに惹かれてから揚げも買っちゃいました





朝市を堪能した後は、またまたリョウコさんちのお子さんに遊んでもらいます


その隙に僕は・・・





この日は出る予定も無かったので、朝からチューハイ9%は効きました


そして始まったドローン大会








これが我が家のドローンで撮った写真振れてるし、操縦が難しくて子供には無理なんですよね~





こちらがマサさんのドローンで撮ってもらった写真、全然違いますよね~


よし、次はドローンの買い替えだな






今回はこの辺で、後編に続きます~





あなたにおススメの記事
関連記事