ホップステップキャンプ♪
1/11~13@観音池公園キャンプ場後編
りんたく
2020年02月07日 07:40
おはようございます♪
観音池キャンプ場の続きです~
2020/01/24
1/11~13@観音池公園キャンプ場前編
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします新年一発目のキャンプは、1月11日から13日の3連休で久しぶりに2泊を堪能してきました二日目が雨予報だったので、行くかとっても悩んだのですけど、雨の時間も少なくなっていく予報に変わって…
お昼前に嫁さんと長女が到着したので、ランチに~
場内の桜きゃのん亭さんへ時間帯が悪く、少々待ちましたがコスパに優れた安定のお味
そして歩いて行けるのが最高です
食後は卓球大会姉弟でやるとヒートアップしちゃうので・・・
ダブルスに挑戦僕とマサさんのラケットはカッティングボードなんですけどね~
こんな卓球でも回転を掛けて相手を翻弄させる長女
しっかり遊んだ後は、マサさんが美味しいコーヒーを淹れて下さりましたよ
カプチーノを淹れてもらったので、せっかくなので・・・
ラテアートに挑戦
上手にアンパンマンが描けてますなかなか器用だな~
日が落ちかけると肌寒くなってきたので、薪ストの着火を見守って、少し温まると夕飯の準備に
・・・っとその前に、寝床のカイタムを設営実はこの日なかなかの強風でして、一番強い時で6Mぐらい吹いてたのかな?その為HILLANDERはフルガイロープで補強してあります
今宵のメニューは・・・
嫁さんが作ってきてくれたおでんと、鶏肉を甘辛く炒めたやつ
おでんもしっかり味が染みていて美味しいし温まるし
久しぶりに白目のりんちゃんも登場してくれました
食後は他愛もない話をしながらトランプ家にいると、習い事だったり、宿題だったり、ゲームだったりとこんなにのんびりした時間過ごせないんですよね
長男も父子の時より楽しそうな笑顔でした
ヴィレバン福袋に入ってたキャップちゃんと耳が動くんですよ
まったりした時間を過ごしていると・・・
長男が寝落ちしたので、歯磨きさせておやすみなさい~
僕は写真タイム
街が近いのと、月が明るかったせいで星空もうっすら
11時頃まで粘りましたが、寒さに負けてテントでぬくぬく
11時30分ぐらいにはおやすみなさい~
翌朝~
ビッチリ凍った朝でおはようございます
7時過ぎで-1.2℃、最低気温を測り損ねましたが、思ったよりは冷え込まず
それでも寒いことは寒いので、ストーブ点けて家族が起きてくるのを待ちます
8時頃には朝日が昇って来ましたこの日差しならぎりぎり何とか乾くかな??
この日は撤収日、デイキャンを付けてのんびり帰ることも頭を過ぎりましたが、夜は卓球の練習があるので、帰って片付けの時間を考えたら通常OUTの11時が無難だろうって事になりました
そうと決まれば、ばたばた朝食この時期は結露の吹き上げに時間が掛かるんですよね
焼き上手さんで簡単ホットドッグ
そして撤収
何とか11時ちょと過ぎたぐらいに、無事幕も乾燥しての撤収が出来ました
さて、今年1発目のキャンプは久しぶりの2泊、雨が降ったり、強風が吹いたり、父子からのファミになったりと相変わらず変則的ですが、メンバーにも恵まれのんびりした時間を過ごせました
今年は出撃が大幅に減りますが、一回一回のキャンプを今まで以上に大事に噛み締めたいと思います
ご一緒させていただきました皆様、大変お世話になりまして、ありがとうございました
あなたにおススメの記事
関連記事
3/29@観音池公園キャンプ場
3/20~22@御立岬キャンプ場 後編
3/20~22@御立岬キャンプ場前編
3/14,15@栄松ビーチキャンプ場
2/1、2@国分キャンプ海水浴場
1/11~13@観音池公園キャンプ場後編
1/11~13@観音池公園キャンプ場前編
Share to Facebook
To tweet