10/7~9四本堂公園キャンプ場中編

りんたく

2017年11月09日 09:05








おはようございます~



長崎四本堂公園キャンプ場の続きです~




2017/11/02
おはようございます~体育の日の三連休に長崎県は四本堂公園キャンプ場に行ってきました♪長崎には僕の姉やらが居るので、長崎観光も含めて遊ぼうと計画していたのですが、まさかの嫁さんから、キャンプでは無くホテル泊したい宣言理由を聞くと、長距離の移動と…






この日は5時30分頃起床









まだ日の入り前なのでどんよりしてますが、お天気は良さそうなので一安心




この日は8時撤収予定なので、家族を叩き起します









昨日買ったパンで簡単に朝食




ちょっとバタバタしましたが、8時には無事撤収完了



向かった先が・・・・・














そう、ハウステンボス、姉一家と駐車場で待ち合わせして一緒にゲートイン




この日はウォーリーの仮装で集合!みんなで目指そう世界一!!なるイベントをやってまして、受付でウォーリー衣装3点セットがもらえます帽子とメガネとボーダーロンT。Gパンは靴は持参で穴空きやサンダルは不可となかなか厳しい










せっかくなので皆でパシャリ









みんな中々似合ってます着替えに時間を取られたので足早に目的へ~、まず向かったのがアドベンチャーゾーン









途中長男が走り出した先には









おっきな恐竜、リアルに動いてましたがヨダレがすごかった




アドベンチャーパークは天空の城チームとシューティングスライダーチームに分かれて行動




まずはシューティングスライダー、年齢、身長、体重制限があるので僕と嫁さんと姪っ子で挑戦









ごっついハーネスを付けてスタート地点まで徒歩移動で、いざ挑戦









距離にして800Mぐらいかな?約20秒かけて滑走します









怖いよりはとっても気持ちよく気分爽快




待ち時間は長かったけど、なかなか楽しめました



一方その頃、天空の城チームは・・・・・









長男長女、甥っ子、義兄で頑張ってましたよ~










泣いて立ち往生する子も居るんですが、笑顔でサクッとクリア









最大の難所も難なくクリア













ほんとよく頑張りました




たくさん動いたのでお腹が空いたんですが、お昼までもう少し時間があったので・・・・・









釣りアドベンチャーに挑戦、ゲーセンのメダルゲームにあるやつのおっきいバージョンです









みんなすんごい真剣僕と嫁さんだけ順番上この後にやってみたんですが、僕はさっぱり大物が掛からず隣の嫁さんはレジェンドクラスっていう大物をサクッと釣ってましたよスゲー




しかし、待ち時間長いですね~30分待ちって書いてあったので入ったら1時間待たされたり




お腹もペッコペコだよ~




楽しみにしていたお昼は、佐世保バーガー認定店のダムさんへ~









僕と嫁さんはキングダムバーガー、子供たちはトンカツバーガー、写真は美味しそうに見えませんがと~~っても旨い




カロリーの事は忘れてがっついちゃいました









15時からアムステルダム広場に集まらなといけないらしく、それまではブラブラ




ロボットの館に行ってみたり














どこかで見た事あるな~って思ったらガキ使に出てたロボット









ブレブレですけど、泳ぐお魚ロボットには感動




2歳の甥っ子が好きな恐竜ランドに~










ただのお絵かきだと思ってふざけて書いたんですが・・・









画面の中を動くらしく、大衆に晒されちゃいました~誰か絵心を教えて~









嫁さんのウォーリー号、なかなかやるな~









まったりしてたら、いい時間になって来たので会場に向かいます









老若男女が同じ格好して、同じ方向に進むのは迫力満点














僕だけウォーリーでは無く楳図かずおっぽいのはここだけの話です



余りにも暑かったので、入場前にクールダウン









いざ入場なんですが、ゲートで厳正なチェックがありますGパンのダメージが無いか、半袖じゃ無いか、スリッパじゃ無いか・・・などなど



無事審査をくぐり抜け、指定されたエリアで待機










しばらくすると、髭男爵登場微妙な間合いで会場を沸かせていましたが、子供たちは、初めて見た芸能人が髭男爵か~とがっかりしてました見れただけでも凄い!?のに樋口カッター




いよいよ、ギネスに挑戦です




今までの記録は2011年にアイルランド・ダブリンで作られた3872人、昨年は僅か15人足らなくてギネス認定失敗だったらしいです




今年の結果は・・・・・後編で~






あなたにおススメの記事
関連記事