2/17,18@藺牟田池キャンプ場父子キャン

りんたく

2018年03月29日 09:24









おはようございます~




2月17,18日で藺牟田池キャンプ場に行ってきました




この週、日曜日長女の卓球の練習が予定されていて、ノーキャンプの予定だったのですが、




嫁さんにわがまま言って、急遽長男と2人で癒されに行ってきました




年度末で何かと忙しい日々だったので、ポツンと自然を楽しもうかと目論んで12時過ぎ我が家を出発




この時期で電源の無いキャンプ場なので、ほぼ貸切を想像していたのですが・・・









まさかの7組目張りたかった湖畔側には張れず・・・




う~ん残念ですが、しょうがないのでとりあえず飲みます









yabupapaさんも来られていて、長男は終始一緒に遊んでもらって助かりました~














風は微風無理言って来て良かったと思える天気









いつもの燻製アルコールが進む進む









明るい時間から焼酎へシフトチェンジ




のんびり飲んでたら、日も暮れてきたのでランタン灯して夕食の準備









準備とは言っても、レトルトとお惣菜なのであっという間なんですけどね~いいかげん、料理覚えないとな~














長男にはレトルトカレーにお惣菜からあげをトッピング、ちゃんとサラダも用意しましたよカット野菜ですけど・・・




食後、長男はyabupapaさんのテントに遊びに行ったので、僕はタイム



















寒いには寒いのですが、氷点下までは下がらず冬キャンの終わりを感じます




一通り写真撮って満足したら、僕もyabupapaさんのテントのお邪魔させてもらいました










水筒で隠れてますが、長男もきちんと居ますUNOしたりゲームしたりと遅くまでお世話になりました










長男を寝かして、お隣さんの焚き火に当たらせて頂いたらおやすみなさい・・・







翌朝~









ちょっと寝坊気温を見ると-3℃何げに今年最低気温でした




そんなに寒さは感じなかったんですけどね~









車はバリバリ









無風の藺牟田池は湖面が鏡の様になって、綺麗なんですよね~




お腹もすいたので朝ごはん














菓子パンと燻製醤油のTKGで簡単に~




食後は昨日同様長男はyabupapaさんのお子さんと遊んでいたので、昨日出来なかった焚き火













一人きままにウインナーくるくるしたり、ぼ~~っとしてました









名残惜しいですが、ぼちぼち撤収









荷物も少なかったので、11時前には無事乾燥撤収完了




少し湖畔を散策して家路に着きました






さて、今年4回目のキャンプ、急遽決まっただけに準備もいまいちでしたが、のんびりした時間が過ごせたし長男との絆も深まり、とても満足出来ました




長女ももうすぐ5年生、長男と父子での出撃が増えるのかな~と寂しさを感じてます



限りある時間の中で、できる限りのアウトドアを楽しみたいな~と感じましたとりあえず、料理のレパートリー増やすぞ









あなたにおススメの記事
関連記事