4/6,7@観音池公園キャンプ場

りんたく

2019年05月10日 08:08







おはようございます


年号が変わり皆さんGWのレポが多い中大変恐縮ですが4月の記事です・・・


4月6、7日でまたまた観音池公園キャンプ場に行ってきました


今回も長女が卓球の練習がある為、父子キャンなのですが到着して桜の満開具合を伝えると遊びに来るとの事


もちろん今回もデイを付けて最高の場所ゲット出来ました








日差しが強いとの予報だったので、色褪せた焚き火タープで紫外線予防


色は褪せてもしっかり紫外線をカットしてくれます





本当に満開実はこんな時期に観音池に来たの初めてでして、あまりの綺麗さにテンションも上がりまくり





たまに吹く風で花びらが舞いますそんなに強く吹くと散っちゃいそうと冷や冷やしますが、なかなか散らないものですね





コンビニ飯でランチ冷たい食べ物が美味しい季節になりました


食後の運動にちょっとお散歩





桜満開×土日×快晴のお天気ってなかなか味わった記憶が無いような・・・





ちょいと記念写真





桜を眺めたり、読書したりしてたら長女と嫁さんはお帰りになっちゃいました





そうなるとこの方は、こうなっちゃいます





僕は僕でGWの計画を練ってみたり・・・





創作意欲を高めてみたりとそれぞれの時間を楽しみます





ビールが飽きた頃に頂き物の焼酎へチェンジ照葉樹林なんだか懐かしいパッケージですね


ちょっと小腹が空いたので久々にプチ料理





家で仕込んできた燻製ベーコンと自家製アスパラを炒めます





チーズを乗せてバーナーで炙ったら完成





アホ顔ですがお褒めの言葉を賜りました





日も落ちてきたので、そのまま夕飯に突入








アゴ肉炒めとスープのみでしたが、レトルトに頼らず頑張りました








食べ終わる頃にはマジックアワー、綺麗なブルーが見れました











長男が寝た後は、macnfactoryさんとonjiさんの焚き火に当たらせて頂き、12時前まで焚き火トーク






賑やかな夜でした





翌朝~





この日も良い天気とりあえずコーヒーゴリゴリタイム





菓子パンを炙った簡単朝食の後はボチボチ撤収








10時過ぎには撤収完了


帰りにゴーカートへ~





ここのゴーカートは身長135CM以上じゃないと一人で乗れないのですが、やっと乗れるようになりました


今まで3,4回挑戦して却下されていたので、さぞかし嬉しかったことでしょう




さて、今年6回目のキャンプはお天気と満開の桜で最高に気持ちの良いキャンプとなりました


父子キャンでしたがファミキャン気分も味わえたし、また来年もこの時期に来たいと思えました





あなたにおススメの記事
関連記事