10/20,21@ひなもりオートキャンプ場

りんたく

2018年11月14日 13:47









こんにちは




10月20,21日でひなもりオートキャンプ場に行ってきました










ひなもりオートキャンプ場は設立20周年の記念で5回のイベントをしていると案内を頂いたので、お馴染みのご近所さんTファミリーをお誘いして行って参りました




通常のひなもりは14時インなのですが、イベントの時は12時イン、チラシにもそう書かれていたので12時インのつもりでワクワク準備していたのですが12時イン出来るのはテントの設営講習会に参加する方のみだそうです・・・




仕方ないので14時に到着して受付、今回はグループサイトです









これは翌日の写真ですが、タープにテンティピ、カマボコ張ったらギリギリでした・・・




設営が終わったら息つく暇無く、野外料理講習会




アウトドアショップ木望峰さんにより、野外料理の講習と試食が味わえます(無料ですよ~♪)









ポークソテーとバターガーリックライスを頂きました写真はポークソテー









どちらも美味し作り方教わったし、今度実践してみます




お天気も良いし、そのままボール広場でバレーやサッカーで一汗流します
















17時までしっかり遊んだら、シャワー浴びて夕飯の準備、18時からはキャンプファイヤーが始まるのでバタバタです














今回はダッヂオーブン持ち込んで揚げ物にチャレンジ









普段は油の処理が面倒なので、キャンプで揚げ物は敬遠していましたがグルキャンの時ぐらいは、敢えて面倒なことにチャレンジ




お味も好評でやって良かったな~と




手羽食べてたら、あっという間にキャンプファイヤーde焼き芋のお時間









このキャンプファイヤーde焼き芋、とってもコスパが抜群なんですよ~



焼き芋代一人100円を支払えば、焼き芋が1個貰えてドリンク飲み放題(焼酎やホットワイン、ジュースやココア)




そしてガネ(お芋の天ぷら)、ポップコーン、ウインナー、マシュマロも頂けます









1時間ほど食べたり飲んだりしたら、サイトに戻って宴の続き~









遅くなったけど、かんぱ~い



ご飯はおウチで仕込んできたおでん―■●▲-・・・写真は残ってません・・・・・




少し冷え込んできてたので、温まってとっても美味しい














少し食べたりなかったのでタコ焼き揚げてみましたカリっとトロトロで絶品あっという間に無くなっちゃいました




冷え込んできたのでカマボコに移動して2次会









落ち葉の上にヴェイパラックスこの時期ならケロシンランタン1つでも暖房になりますね









お土産で頂いたハブ酒を飲んだのですが、効きました・・・




23時頃には眠気に襲われたので、写真1枚だけ撮っておやすみなさい・・・・・











翌朝









6時に起きた時は3.5℃でした寒っ









しばらくしたら朝日が入って暖かくなりましたよ~









朝食はもちろん、おでんの残りと炊きたてごはん昨日より味が沁みてさらに美味しくなってました









食後はしばらくのんびり、小3コンビと小5コンビ仲良しでよろしい









9時からは工作のお時間




小3コンビは勾玉でペンダント作り、小5コンビは木のタマゴ磨きに挑戦してましたよ














少し早めのお昼を食べて・・・









13時前には撤収完了









子供たちは遊び足りなかった様なので、ボール広場で小一時間汗を流して家路につきました




さて、今年18回目のキャンプ、秋晴れの中いつものT家とのグルキャン気を使わず楽しい時間を過ごすことが出来ました




イベントもコスパ抜群で、子供たちも終始笑顔で楽しんでくれたと思います。






あなたにおススメの記事
関連記事