ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月12日

7月2、3日@ひなもりオートキャンプ場前編








こんばんは~




7月2、3日でひなもりオートキャンプ場に行ってきました♪




天気予報は曇りのち晴れ、降水確率20%~30%くもり




5月以降出撃してなかったので、ウキウキですアップアップ




2日の土曜日は、午前中、小学校で長女のレクレーションがあったため、




それが終わってから、なんだかんだで14時出発車




出発直後から少し小雨がパラついてきますが想定内、焦りませんよ雨(ドキドキ)




で、15時頃到着!雨も止んでましたよ雨









当初は広場サイトのE7付近を予約していました注目




サニタリーが近くて、木々が多いので木陰になるいい場所なのですが、




両サイドも予約が入っているらしく、狭そうだったので、E20付近に張りましたドームテント




チェックインもいつもより遅めだったのでバタバタ設営ダッシュ










降らない前提なんですが、もしもに備えて、タープ下にパパハバで万全の体制キラキラ




では、早速頂きますビール










来る途中のコンビニのクジで当たったエビスでちょっと贅沢にアップ




って思ったら、表面だけ冷えてて、中はぬるかったんです怒残念タラ~




子供たちは、設営も手伝わず管理棟へまっしぐらダッシュ




いつもの積み木で遊んでましたクローバー










中には長男が入っているんですが、なんせギリギリの幅で積み上げるので、




長男がよろける度にヒヤヒヤ汗









なんとか完成ですちょき




長男の目が妖しく光ってます目









狭そう~




からの~










ガッシャーンビックリ






新しいおもちゃも出来てましたよ!ピタゴラ装置チック電球










ふれあい広場でちょこっと体を動かしますダッシュ









バレーしたり、投げるPK合戦みたいなのしたりサッカー









嫁さんの剛速球を止めてのどや顔~









アゴ出てますよ~ビックリ




一度注意したら、おもしろがって何度もアゴ出すようになっちゃいましたガーン













いい汗かいたので、たっぷり水分補給して、




混み合う前に、場内のシャワーでさっぱりキラキラ




午後5時ぐらいだったでしょうか、雨も降らず気候も涼しく過ごしやすいですくもり




夜ご飯の準備に取り掛かります食事




今回のメニューは粗挽きハンバーグクラッカー









みんなでコネコネして~










焼いちゃいます炎




あ、ちなみに今回デビューのニトスキ(大)ですくす玉




ファミリーで使うならこっちの方が使い勝手が良いですよ~♪黒




ポテトやいんげんものせて、完成~ナイス









4人共お腹ペコペコなので、早速かんぱーいして~ビール









すかさず、がっつきます汗














あっという間にペロリと完食タラ~おいしゅうございましたキラキラ




後編に続きます~