2020年04月17日
関西旅行②
おはようございます

関西旅行の続きです~
2020/04/03
おはようございます♪2月20~23日で久しぶりに旅行に行って参りました元々長女の小学校卒業旅行として3月で計画していたのですが、長女の試合が3月に決まったので、少し前倒しして2月に決行この時期はまだ国内のコロナ騒ぎはそこまででもなく、中国からの旅行者を制限していた時期…
コインピッチでジョージをゲットした後は、ハリポッターゾーンへ

実は我が家、ハリーポッターシリーズ見たこと無かったので、出発の前日に1作目だけ見るという暴挙

そんな我が家でも、忠実に再現され造り込まれた世界観にウットリ

アトラクションとジェットコースターを乗って、ハリポッターゾーンを後に

次に向かったのは、ミニオンゾーン

想像していたよりは、こじんまりとしていましたが、賑やかで良いですね

アンボールやスペースキラーにも挑戦してみましたが、ゲットならず



ぬいぐるみ好きの長男にティムのぬいぐるみを買ってちょこっと休憩


今回エキスプレスパス4を使ったので、人気のアトラクションは結構制覇出来ましたよ

子供たちがターキーレッグ食べてる間に、ジュラシックパークライドが待ち時間5分だったので一人で乗ってみたり

お土産買ってたら、パレードの時間


プロジェクションマッピングとの相乗効果でとっても綺麗


恐れていた寒さも、然程ではなく過ごしやすい日で良かった~

この日は、昨日のお隣ユニバーサルポートにお泊り

ミニオンだらけ


お風呂入ったら、爆睡でしたよ

翌朝~

綺麗な朝焼けでおはようございます

この日は雨予報なんですけどね~

お楽しみの朝食バイキング




この日は池田市まで移動



池田からは親戚に送ってもらって、安藤百福発明記念館へ

そう、カップヌードルミュージアムなんです

子供たちが安藤百福さんの本を読んだらしく、行ってみたいと・・・

昔食べた~とか、こんなのあったんだなんて言いながら、館内を見学

そして、カップヌードル作りに挑戦

一個300円、自販機で麺の入ったカップを購入して、まずはパッケージにお絵かき

それぞれ個性の溢れすぎるペイントを施したら、スープとトッピングを選んで完成

今夜夜食に食べようと言う子供たちを宥めて、池田市を後に

一旦梅田に戻って、ここから京都にひとっ飛び

京都の計画が一番頭を悩ませたんですよね


とりあえずはマストな清水寺から

雨は上がったんですけど、なかなか寒かったんです

坂道を熱き疲れて、途中休憩みたらし団子

道中、魅力的なお店がたくさん並んでいて、なかなかたどり着けません

やっと到着


ちょうど先日まで補修工事をしていたらしく、見えるかどうか不安だった清水の舞台

音羽の滝でパシャリ

だらだらお土産買いながら祇園方面へ歩きますが、思ったより時間がかかってしまいまして

夕食を予約していた時間に間に合わず


美味しそうなお店がたくさんあって、家族の意見が割れましたが長女の意見が通って、ザ・ロッキンハーツさんに決定

ええ、京都に来てるのにアメリカン

とっても美味しかったので良しとしましょう

この日もホテルに着いたら爆睡でした

最終日

この日は疲れもあって、のんびり出発

伏見稲荷大社


アジア系の方よりヨーロッパ系の方が多いのも珍しいと神社の方も話されていました

千本鳥居が見ごたえ抜群

一周見て回ったら、恒例の食べ歩き

恋するフォーチュンクッキーの元になったと言われるおみくじ煎餅

お煎餅の中におみくじが入ってます

なぜか五平餅とどこでも食べれるトルネードポテトをチョイス

お稲荷さんに回転まんじゅう、ぬれ煎餅串など、他にもいろいろ食べ歩き、ここに来て皆の食欲が大爆発

京都駅に戻って、少し時間があったので京都駅周辺をぶらり

イオンに寄って、嫁様のお買い物中ゲーセンで遊んでいたらUFOキャッチャーがフィーバー

まさかの帰る直前でリュックの中がぬいぐるみだらけになっちゃいました

伊丹空港に向かう途中、阪神梅田で最後の晩餐

名物いかやきを堪能して無事帰路につきました~

さて、長々となりましたが久々のノーアウトドアな旅行、タイミングよく人の少ない時期に行けたのがとっても幸いでした

ただ、車社会に慣れすぎてしまって、電車での移動凄く疲れたんですよね~

次に旅行はリゾート地でのんびりしたいな~なんて思ったり

家族旅行なんて、後何回行けるか分かりませんが、家族4人仲良く楽しんでいきたいです

Posted by りんたく at 07:47│Comments(4)
│★旅行
この記事へのコメント
こんにちはー(^^)
USJの後は、京都にも行かれたんですねー。
いいなぁ。京都大好きなのですが、
鹿児島に帰ってきてからはご無沙汰です。
りんちゃんが身長伸びて、すっかり大人びてきましたね。
今からぐんぐんきれいになるかと思うと、楽しみですね。
たくみ君は、まだかわいらしくてホッとしますー( *´艸`)
USJの後は、京都にも行かれたんですねー。
いいなぁ。京都大好きなのですが、
鹿児島に帰ってきてからはご無沙汰です。
りんちゃんが身長伸びて、すっかり大人びてきましたね。
今からぐんぐんきれいになるかと思うと、楽しみですね。
たくみ君は、まだかわいらしくてホッとしますー( *´艸`)
Posted by いぐりんママ
at 2020年04月19日 08:34

こんにちはー
ハリーポッター1作目だけ見る、我が家もそうでしたー。
なので、気持ちすごい分かります^^
朝食バイキングって、テンション上がりますよね〜。
安藤百福ってどこかで聞いた名前だとおもったら、伝記漫画になってた方でした。
カップヌードル作り、いい思い出になりましたね、大事に取っておきたくなるような^^;
ハリーポッター1作目だけ見る、我が家もそうでしたー。
なので、気持ちすごい分かります^^
朝食バイキングって、テンション上がりますよね〜。
安藤百福ってどこかで聞いた名前だとおもったら、伝記漫画になってた方でした。
カップヌードル作り、いい思い出になりましたね、大事に取っておきたくなるような^^;
Posted by りょー
at 2020年04月30日 11:19

いぐりんママさん
おはようございます♪
京都はは京都だけで行けば良かったかな~と少し後悔しています。
というのも、疲れが溜まっていたし、
子供たちにはあまり響かなかったような~
老後にでも、もう一度行きたいと思ってます♪
長女は相変わらず男の子っぽさ全開ですよ!
長男は・・・このままで居て欲しいです。
おはようございます♪
京都はは京都だけで行けば良かったかな~と少し後悔しています。
というのも、疲れが溜まっていたし、
子供たちにはあまり響かなかったような~
老後にでも、もう一度行きたいと思ってます♪
長女は相変わらず男の子っぽさ全開ですよ!
長男は・・・このままで居て欲しいです。
Posted by りんたく at 2020年05月07日 07:16
りょーさん
おはようございます。
ハリポタ、旅行に行く前は映画を見る時間も無かったのですが、
今なら時間もたくさんあるので、全部見れて行けたのかな~。
カップヌードル、市販のものより賞味期限が少ないんですよ!
確か一ヶ月しか持たないので、食べちゃいました♪
記念に残したかったんですけどね・・・。
おはようございます。
ハリポタ、旅行に行く前は映画を見る時間も無かったのですが、
今なら時間もたくさんあるので、全部見れて行けたのかな~。
カップヌードル、市販のものより賞味期限が少ないんですよ!
確か一ヶ月しか持たないので、食べちゃいました♪
記念に残したかったんですけどね・・・。
Posted by りんたく at 2020年05月07日 07:20