ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月26日

11月3日@桜島海釣公園









こんにちは~




11月3日週の半ばに、ポツンと入ったお休みピンクの星




前々から始めたいなって考えてた釣りに行ってきました魚青




我が家の霧島市から桜島までは1時間ぐらい、朝7時に出てましたが、




家を出たときは、快晴で風も吹いていなかったんですよ晴れ




なのに着いたらまさかの強風荒波ちょーさみ~雪だるま



入場料・竿レンタル料他で2000円位びっくり



元はとらねばと俄然ヤル気がアップアップ










防寒はしっかりしてきたので、海にだけは落ちないように子供たちに言い聞かせます耳









実は釣りをするのは中学生ぶりで、子供たちはもちろん初めてびっくり




しっかりレクチャーを受け、レッツフィッシング釣り




サビキ釣りなんですが、4~5投はヒットせず子供たちはすでに飽き気味ガーン




そうこうしてたら、やっと掛かりました魚青









会心の笑顔グッド来て良かったキラキラ




クロホシイシモチのちっちゃいのを2匹ゲット釣り




最初釣れたら後はいい流れで釣れましたが小物ばっかりえーん











僕は針外しとエサのセットで大忙しタラ~









まぁ初めてなので釣れるだけで楽しいんですけどねキラキラ









錦江湾名物アカオビハナダイ魚青すごいピンクで食べるのに抵抗が・・・









名前忘れましたが、何とかイワシとチヌのちっちゃいのも釣れました汗




エサが無くなるまで釣って、4種類50匹ぐらい釣り上げましたが、全部ちっちゃいのガーン




近くの足湯で冷え切った体を温めます温泉









風も止んで良いお天気晴れ




お腹も空いてきたので、道の駅桜島でランチ食事









で、食後に向かったのが恐竜公園車




これまた桜島の麓にあってなかなか楽しめます♪黒



















麓で見るとまた違った表情を見せてくれる桜島山雄大だな~キラキラ



















しかしほんと雲ひとつないいいお天気、癒されますピンクの星




のんびり遊んだあと、帰りは黒神側からのんびり帰ります車




最後に寄ったのが・・・









埋没鳥居です汗




鹿児島に数十年住んでるのに実は初めて来ましたびっくり




桜島の大噴火で2~3メートル火山灰が堆積したそうです目









隣には立派なアコウの木が聳えています自然




島国を彷彿させる雰囲気にうっとりピンクの星癒されて帰ってきましたグッド




で、夜ごはんはもちろん・・・・・








唐揚げ魚青魚赤



とってもおいしかったんですが、おじさんの胃には数匹が限界ガーン



楽しい休日でしたクローバー








  


Posted by りんたく at 13:41Comments(6)★釣り

2016年11月20日

10月22,23日@観音池公園







こんばんは~




10/22,23で最近お馴染みの、S家、T家と観音池公園でグルキャンして来ましたくす玉





表紙の写真、ハロウィーンですが、ハロウィーンっぽい事、全くしてませんので・・・。




前回の霧島高原国民休養地でのグルキャンでは、S家が参加出来なかったのですが、




今回は母子で参加できることにキラキラ(Sパパまた次回ご一緒しましょう♪)









でもでも、実はこの週は土日とも雨予報雨我が家だけならキャンセルの可能性もあったんですが、




3家族居るし楽しめるかな!ってな感じで強行ピンクの星




13時からイン出来るので、13時ぴったりに受付済まして早速設営ダッシュ




幸い設営中は少し止んでいたので高速設営力こぶ









今回も雨仕様でレイサです雨




ちなみに、レイサスペリオール、色むらやコーティング不良で、フライのみ新品になるようです!良かった~にんまり




観音池のフリーサイト、実は初めてだったんですけど芝の状態最高音楽




フカフカで水はけもいいし、しっかり刈ってあるので芝についた雨も靴に付きにくくて雨でも快適アップ










設営が終わってみんなで場内お散歩してたら、珍しい幕が張ってあったので見せて貰っちゃいました目








キャンプマニアさんのPRECIOUSびっくり初めて見ましたがカッコイイですねびっくり









しばしキャンプ談義(笑



いろいろ見せて頂きありがとうございましたキラキラ




少し雨が強くなってきましたが、子供たちはお構いないしに遊具で遊んだり、キックボードしたりでびしょ濡れ雨




寒さも出てきたので、風邪引かないうちに男子チームと女子チーム交代でお風呂で温まりました温泉




ここの温泉は、種類もたくさんあってゆっくり楽しめますね電球ついつい長湯になってしまいます炎




女子チームが温泉入っている間に、燻製の仕込み炎









カシューナッツとチーズだけのシンプル構成にんまり




少し燻しすぎましたが・・・美味しくできましたよあはは




出来上がった頃に女子チームが帰ってきたので、交代で温泉に温泉




サウナも入って身も心もポカポカになって帰ってくると・・・









晩御飯の用意が整っていましたグッドカレードキッ









ランタン灯していかなかったので、暗かったみたいランタンごめんよ~男の子エーン
















で、待ちきれずかんぱ~いビール









カレーライスはおつまみにならないけど、パスタはおつまみになると言う独自のわがままルール採用で、



僕だけカレーパスタに小悪魔









ワイワイみんなで食べるとおいしいですよね~ピンクの星



食べ終わる頃には、風が出てきてタープ下に吹き込んできたので、カマボコテントに避難汗









頂き物のワインで改めましてのかんぱ~いぶどう









マシュマロ焼き楽しんで~









テンション上がって、いつも脱いじゃう男子チームアップ




あれ?うちの長男、胸元隠して乙女系??



のんびり、まったりビールいただきまして、24時ごろおやすみしました~睡眠






翌朝雨




やっぱり、小雨が止んだり降ったり・・・およよ









いつものコーヒー飲みながら、朝食準備(この写真使い回しじゃないですよ!)














肉まんにホットサンドでバウルーさんフル稼働汗














たくさん食べてお腹いっぱいなのに・・・












香ばしい香りについつい手が伸びてしまいますよね~にんまり









季節外れの桜が咲いてましたよ花









おっきなどんぐり拾ったり、(クヌギかな?)







最後にハンターごっこテヘッ



大人がサングラスしてハンターに扮し、子供達を追い掛け回してダッシュ


意外と盛り上がりましたアップ



で、11時頃撤収完了ニコニコ



もちろん、ゴミ袋撤収ですけどね♪







遊具で少し遊んで、お昼に向かったのが・・・








COCO’S食事




鹿児島にはまだ無いんですよね~ウワーン



ドラえもん見る度にCMが流れて、その度に連れてけとせがまれましてタラ~




朝もがっつり食べたのに、お昼もがっつりあっかんべー









お腹いっぱいでCOCO'S解散となりました青い星




さて、今年15回目のキャンプ、お天気には恵まれませんでしたが、



食べて飲んで、帰って体重計に乗るのが怖くなるキャンプでしたおにぎり







  


2016年11月14日

シェラフを新調してみました♪





こんばんは~




11月に入り、めっきり冷え込み出しましたねビックリ




南国鹿児島も少しずつ冷えだして、あせって冬支度しています汗




さて、表題の件ですが、









colorful365のダウンシェラフを買ってみましたキラキラ








りんたく家のシェラフはと言いますと、スナグパックのナビゲーター×2個(-7度)と、








夏用シェラフ×4個(10度ぐらい)を2枚重着して使ってましたタラ~




まぁ11月に入って、寒くなりだしたら電源サイトでホカペの上なのでまったく問題ありませんでしたが、




そんな軟弱っぷりに、一石投じるべく、今年はがまん出来る時期まで、




フリーサイト(ノー電源)で頑張ってみようと。(ちょー寒がりなんですけどね・・・)




冬用シェラフと言ったらナンガかモンベルが頭に浮かぶんですが、



どっかの雑誌で、colorful365のダウンシェラフはコスパ抜群、真冬でも行けちゃう的な事が書かれていたので、



お試し感覚で買ってみましたびっくり









連結出来る様、RジッパーとLジッパーを1個ずつ買いましたが、収納サイズなかなか大きいです汗




最初間違って化繊シェラフが届いたかな?って思うぐらい小悪魔



ちなみにプレゼントが同封されていましたプレゼント
















ピローとアイマスクと耳栓の3点セットびっくり実用的で結構嬉しかったですアップ









寝袋自体は、170センチ中肉中背の僕が入っても全然ゆとりがあります!




コンプレッションの効くケースに入ってますたたみ方もさほど苦痛ではありませんナイス




で、早速おやすみ3秒体質の長男で人体実験どくろ




連結したシェラフに入ってもらい、目を閉じてもらうと5分後には寝息が聞こえてきました、さすがですねびっくり









で10分後、暑いらしく寝袋から這い出てきました!




さらに10分後、額には大粒の汗が・・・タラ~




新品に寝汗が着く前に、床に転がしましただるま




結論としては、そこそこあったかいけど、実践投入しないと分からないですね電球




次のキャンプで使えたら、またレポします♪







  


Posted by りんたく at 00:14Comments(8)★キャンプ道具シェラフ

2016年11月07日

10月9,10日@楠本川渓流公園後編







こんばんは~




楠本川渓流公園の続きです~









この日は長男と6時頃起床晴れ









青空が迎えてくれてますピンクの星




実はこの場所、トイレに近いのと、水はけを考えて決めたのですが、山側なので、なかなか日が入ってこないんですよえーん




夜露で濡れてしまった幕が乾かず、ちょっと焦りましたどくろ








静かな朝をまったりと満喫していたら、嫁さんと長女が起きてきたので朝ごはん食事









使い込まれて、年季の入ってきたバウルーさんで焼くのは・・・









塩パンですびっくりカリッとなっておいしいんですよ音楽









それとスキレットで目玉焼きひよこ最近こんな組み合わせが多い様な・・・・・




まんねりではなく、おいしいからなんですよ!子供からのリクエストも多いしね!!




お腹が満たされたら、早速川に仕掛けを見に行きますよ~








案の定、仕掛けには何も入っていませんでしたガーン



昨日より川の水量は落ち着いていたので、膝ぐらいまで浸かって水遊びしてたら・・・・・




スリッパが~、スリッパが~と長男の叫び声ビックリ




どうやら遊びに夢中になって、スリッパが流された模様ガーン



何とか下流の方で引っかかってくれたので、無事救出アップ









スリッパ流されるぐらいならいいけど、自分が流されるなよって注意した数分後・・・・・




ジャボーン汗









フリのつもりで言ったんじゃ無かったんですが、足が滑って転んだそうですタラ~



まぁ、彼が濡れるのは想定内電球着替えも多めに持ってきてたので、着替えてまた川遊びサカナ









岩場の影付近を網でゴソゴソしてたら、やっとメダカちゃんとご対面アップ









10匹ぐらい捕まえましたが、3匹だけ飼うことにして他の子達はリリースバイバイ




その3匹、長女がこまめに水換えしてくれるので、我が家の一員として元気に泳ぎ回っています魚青




さて、11時チェックアウトなんですが、10時近くになっても日が入らず、乾ききらなかったので、




もう一泊分の料金530円を支払い、もう少し遊んで帰ることにニコニコ









ルクルーゼでご飯炊いて長女にオニギリにしてもらいましたおにぎり








ハートのオニギリ、たまには女子力発揮ですねキラキラ




長男はご飯つぶ付けて、わんぱくっぷり発揮汗









いっぱい食べてしっかりお昼寝睡眠




やっとテントにも日が差し込んできました晴れ




で、また川遊びして・・・








最後に4人でバドミントンびっくり




20回続くまで帰れませんルールがなかなか達成できず汗




30分かけてようやく終了~キラキラ




家族の絆が深まりましたハート




結局、15時ぐらいに無事乾燥撤収して帰りました♪




今年14回目のキャンプ、久々に川遊びが満喫出来て、メダカちゃんもゲット出来たし、乾燥撤収だし、




楽しいキャンプとなりましたくす玉




もう11月、今年あと何回行けるかな??