ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月05日

11/3@高千穂峰ハイク











こんにちは~晴れ




11月3日の文化の日、久しぶりに登山を楽しんできました~音符




今回挑んできたのは高千穂峰、前々から登ってみたかったのと、せごどんの影響で気持ちが膨らんじゃいまして・・・山





HPを見れば登りに1時間30分、下りに1時間なので、11頃山頂に着いて昼飯食べて12時30分頃降り始めて、13時30分頃下山完了と予定していましたが、なかなか計画通りには進まないですね~タラ~




当日は9時半頃スタート力こぶ














天気はバッチリ晴れ晴れ後は体力が持つかが心配ですね~汗




古宮址を右に曲がれば登山スタート山














木々も少しずつ色付いて綺麗でしたキラキラ









じゃり場の前で少し休憩汗このじゃり場がなかなか曲者でして
、三歩進んでは二歩滑り落ちる感じで体力を奪われます汗









じゃり場を過ぎると今度はガレ場汗ここも足場不安定でキツかったですね~汗



















ガレ場を何とかクリアすると、御鉢が姿を表します日の出ダイナミックな景色にうっとり目




そのまま、御鉢の淵である馬の背を進みます黄色い星









この馬の背を歩きたくて、高千穂峰に来たようなものテヘッ大きな勾配も無く歩きやすいですOK














馬の背をしばらく進むとやっと高千穂峰の山頂が見えてきます目もう少し力こぶ




少し下った所に脊門丘(鞍部)があり、鳥居があったので安全を祈願して少し休憩パー














山頂まで480Mとあるのですが、ここからがキツくて長く感じましたえーん













勾配はそこまでキツくないのですが火山礫が堆積してましてとっても滑りやすいです汗振り返ると見える御鉢の姿が救いでしたキラキラ









やっと天孫降臨伝説の「天の逆鉾」が見えてきました目









苦しかったけど何とか全員登頂成功くす玉









とにかく疲れてお腹すいたので、お昼タイム食事














山頂では何食べても美味しいですね~ぶた









長女がどうしても山頂でけん玉がしたかったので、ザックに忍ばせてきましたちょき













ご褒美ラムネニコニコ









ちょっとだけお昼寝したら下山開始力こぶ














帰りもガレ場のズルズル滑り具合には苦戦しました汗









馬の背、やっぱり大好きですピンクの星









途中で記念写真カメラ









紅葉を楽しみながら無事下山完了ちょき




登り2時間、休憩1時間、下り2時間とコースタイムからは大幅に遅れましたが、のんびり登れて満喫です音楽




子供たちもキツイキツイと言いながらもしっかり頑張ってくれて感激ですニコニコ




今年は一度しか山に行けませんでしたが、来年はもう少し山の方も回数増やして行きたいです日の出







  


Posted by りんたく at 14:17Comments(6)★トレッキング高千穂峰

2017年09月06日

中岳手前までハイキング☆











こんにちは~




ここ数日急に涼しくなったのに、やっぱりまだ暑いですね~




やっとキャンプシーズンの到来!寒いのはとっても苦手なんですが冬キャンは大好物キラキラ



今年はあと何回行けるかな~ニコニコ




さて、りんたく家のお盆は毎度の事ですがノーキャンプタラ~




で、毎年行ってるお山に、嫁さんの兄姉家族と嫁さんの両親の計15名で行って参りました山




以前行った白鳥山にでも行こうと思ったんですが、今年は新燃岳の噴火警戒レベルが2ぐらいあって、




入山規制が敷かれてるんですガーン




今回は3歳の甥っ子も一緒に歩くし、中岳中腹の探勝路を歩くことに力こぶ













ちょっとわかりにくいですが、中岳に登るには3つのコースがあって左からもみじ、つつじ、登山コースとあり、




つつじコースから、折り返してもみじコースをのんびり歩くプランピンクの星




高千穂河原のビジターセンターに集合車





















鳥居の方に行ったら、古宮址経由の高千穂峰山




出発前に元気な姿をパシャリカメラ









義父は腰と膝が悪いので茶屋で待機汗




早速スタートですダッシュ



















NOTICEって書いてあると少しドキッとしますタラ~














前半は石畳の道が続きます目風情があて素敵なんですが、前日の雨で滑りやすかったので注意びっくり









15分ぐらいで一旦休憩しましたが、甥っ子がトイレで敢え無く下山、付き添いで義理姉×2名も下山汗




また来年一緒に歩こうねと約束して、11名になってハイク再開ダッシュ









天気は生憎残念なくもり模様で、雲ばっかり、幸いなことに雨には振られませんでしたが、




高千穂峰の勇姿も拝めません日の出









なので黙々と歩きます汗









絶景ポイントのはずなんだけどね~残念えーん




45分ぐらい歩いた折り返しの手前でお昼休憩食事














みんながおにぎりとかパンを食べてる中、一人だけ山ラーびっくり




皆さんの冷たい視線に耐えながら食べましたよテヘッ




山飯=カップラーメンだし、お湯はスタンレーに入れて来ただけなのでお一人分なんですピンクの星




ちなみに、昨年カップラーのチョイスで失敗したので今年は無難にとんこつぶた









食後のコーヒーも、視線が痛かったけど、うまかった~コーヒーカップ




お腹も満たしてハイク再開ナイス









帰りはほとんど下りで、子供たちに先頭を任したらほぼノンストップ汗









標高は900mぐらいだったかな?日陰は涼しいけど、風が無い日向はやっぱり暑い~タラ~









綺麗なもみじがあるんですが、いま夏真っ盛りもみじ01紅葉の時期にもう一回来たいな~もみじ02




あっという間に到着、コースタイムは休憩も含めて約2時間ちょき




よく頑張ったし、程よく疲れましたニコニコ




帰りはいつもの国民休養地で温泉とも考えたのですが、混んでそうだったので、日当山温泉に浸かって、




焼肉食べて帰りました食事




来年もまた皆で歩きたいな~ピンクの星






  


Posted by りんたく at 17:15Comments(8)★トレッキング中岳

2016年10月16日

大浪池~韓国岳






こんばんは~



9月22日秋分の日、週の半ばにポツンと入った祭日びっくり



キャンプには行けないので、最近虜になっている山登りに出かけて来ました山




目指した場所は、大浪池びっくり登山と言うよりは、ハイキング音楽




嫁さんの両親と僕の両親も誘いましたが、体調不良で嫁さんのお母さんのみの参加OK









準備体操して、登る前の記念撮影して、いざ出発力こぶ









大浪池までは、石畳で整備されているので、とても歩きやすいですキラキラ













この花調べましたよ電球マムシグサって名前らしいですタラ~見た目も名前も不気味~ガーン




30分ぐらい歩いて、ちょっと休憩コーヒーまだまだ元気ですちょき















ただ、進むに連れてガスガスガス・・・・・ガーン









西回りと東回りの分岐点びっくり









道は少し険しくなっていきます黄色い星














池が見えるはずのポイントなんですが・・・・・









真っ白ダウン




吸い込まれそうで、ちょっと怖いぐらいです汗




もう少し進むと、テーブルがあったので、お昼ごはん食事
















山ラーにチョイスしたのは、カップヌードルのSIOバジル&オリーブキラキラ




正直、山には合いませんでしたえーん




冒険しないで、ノーマルな味を選べば良かったと後悔タラ~








おいしいコーヒーコーヒーカップ



見渡す限りのガスに消化不良感は否めず・・・、僕だけこのまま韓国岳まで行って、えびのミュージアムで落ち合う事に電球




子供たちと嫁さんチームはこのままUターンするらしく、ここでしばしお別れえーん




別れて5分後・・・・・









ガスが抜けてきましたニコニコ誰のせいだったんだろう・・・









20分ほどで、避難小屋に到着注目




ここから頂上まで約1時間、下るのに1時間、嫁さんチームは1時間ちょっとでスタート地点に戻るはずなので、急ピッチで歩を進めますダッシュ









大浪池~韓国岳は8号目付近までこんな感じの木の階段で整備されています電球




滑ったりの心配は無いのですが、すぐ太ももがパンパンになっちゃいます力こぶ









目の前は階段ばかりでウンザリですが、振り返ればなかなかの景色目









早足で登り続け、やっと登頂日本50分ぐらいで登れたかなびっくり










えびの側は少しだけ視界もクリア目









大浪池側は再びガス・・・ガーン










登頂した達成感でヤッホーと叫びたかったけど、一人だったので諦めシーッ



パパっと写真撮って、急いで下山ダッシュ滞在時間5分弱ビックリ















下りはサクサクっと小走りで、45分ほど掛かり無事下山完了ちょき









えびのミュージアムで無事合流も出来ました音楽









嫁さんチームも無事大浪池が見れたみたい目









足湯に浸かって、レインフォレストコーヒー飲んでコーヒーカップ




パライソ観光案内所に移動して~









温泉の蒸気で蒸したとうもろこし、揚げ餅、サツマイモ、温泉卵をたらふく食べて食事




いつもの霧島高原国民休養地で温泉温泉入って帰りましたパー








ガスも残念で、足早登山でしたが、しっかり満足感と充実感も残り、楽しい登山となりましたキラキラ




今年中にもう一回行きたいな~山








  


Posted by りんたく at 23:18Comments(6)★トレッキング大浪池韓国岳

2016年09月07日

お盆休みは山登り







こんにちは~



皆さんのお盆キャンプのレポ、楽しく、羨ましく見ていますニコニコ



実は我が家、盆と正月はノーキャンプなんですえーん




親戚が帰って来たり、墓参りしたり、グータラ飲んだり・・・




でも唯一恒例となっているのが、バァバとの山登り日の出




今年は親戚の都合が付かず、我が家とバァバで行ってきましたよ汗




向かったのは甑岳山今年の秋にはもう少し高いお山に挑戦したくて、ステップアップとしてチョイス日の出




甑岳は霧島連山のひとつ。三角の山のてっぺんをスパンと切り取ったような台形の山である。そのユーモラスな形状がお米を蒸す「コシキ」に似ていることから、甑岳と呼ばれるそうです電球



標高は1301M、標高だけ聞くと高そうに感じますが、ここ、えびの自体の標高が高いので、高低差はあまりありません。




なので、ゆっくり登っても、頂上まで1時間ちょっとぐらいなんです!









まずは準備体操力こぶ今回は側道の駐車場からの出発ですダッシュ









お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、うちのトレッキングポール竹なんですよシーッ




2年前に、登山口で買ったのをそのまま使ってます!秋に向けて、ポールと子供用ザック買わなくては~




で、いざ出発~アップ














30分ぐらいはなだらかな道が続きますナイス




15分ぐらい歩いた辺りに、甑岳登山の名物丸太橋が出てきます!




結構ボロボロなんですが、橋自体はしっかりしてます!落ちる心配は無いですよテヘッ













変な葉っぱに、変な植物!?















ここまでは、ハイキング感覚でしたが、やっと上りがきつくなってきましたタラ~









途中、六観音池が見える所があるんですが・・・









ガスってました怒









なので、ヤッホーにも必然的に力が篭もります力こぶ




つられて僕もヤッホーと叫んだら、その後から喉の調子が・・・(苦笑)




ヤッホー要注意ですガーン




天気が良ければこんな景色が見れるらしい怒










途中休憩汗疲れのせいか、変顔にもキレがありません汗









休憩中、結構な高齢の女性が追い越していったので、少し話を伺うと・・・




なんと!83歳!?




若い頃から登っているらしく、しっかりした足取りで、ただただ脱帽キラキラ




ちょっとだけ勇気をもらったのでラストスパート炎









そして、感動のゴールくす玉









期待通りの変顔カメラ今年もこれが、ばぁばのリビングに飾られますキラキラ




冒頭に書いたんですが、甑岳は頂上がお皿状になっています電球




一周20分ぐらいでしょうか、登ってからの20分結構辛かったですタラ~









頂上付近湿原になっていて、池もあるらしいですが、この時は見えませんでした睡眠




お腹も空いたので、脇道に外れてお昼食事









コンビニおにぎりだったんですが、お山で食べるとおいしさUPアップ









ハート型の石ハート









石が積んであると、必ず積みたがります汗アゴアゴ汗









何のポーズなんでしょう(笑



相変わらず景色はガスってます怒









そろそろ下山日の出














帰りは何度か転びながら、1時間ほどで無事下山完了アップ




ご褒美のラングドシャソフトクリームを食べて~(写真なし)えーん




足湯に浸かって温泉










霧島国民休養地の温泉で疲れを癒して帰りました~山










次はもうちょっと高いお山に挑戦するぞバイバイ


















  


Posted by りんたく at 15:53Comments(8)★トレッキング甑岳

2016年04月06日

OUTDOOR TALK at 伊佐市 後編




こんばんは~




OUTDOOR TALK at 伊佐市 後編です~









鳥神岡(とがめおか)登山の後は、お腹ペコペコだったので、




コンビニにダッシュダッシュ




お腹を満たしたあとは、十曽キャンプ場にインします~




受付済ませて、いざ設営~








登山の後なので、きつい→設営面倒→撤収も面倒だろうと予想して、




パパハバ、焚き火タープの予定だったのですが、なかなかの強風ガーン




幸い降水確率は0%だったのでタープ貼るのは断念して、青空リビングとなりました晴れ




少しでも、風を避けようと配置変換(笑














こんなに広いのにコンパクトになっちゃいましたテヘッ




しばし、まったり~










子供はすぐ仲良くなりますよね~、ほとんどサイトには戻らず遊んでました、コンニャロー!




で、あっという間に日も暮れて、実行委員と大澤さんからの挨拶~




十曽にこんなにテントが張られたの初めてらしいです~










通路には篝火も置かれ雰囲気は十分キラキラ









この後は、各自で晩御飯なのですが、我が家はまたしても、



手を抜くために、マーベラスでお手軽バーベキューを考えていましたが、



強風なので、出来るかヒヤヒヤえーん




が、17時を過ぎた頃からピタッと風も止み、うれし楽しい焼き焼きタイム~



















パエリアも食べましたが、写真無し~




食後はASOBIさんのテントにお邪魔しておいしいお酒を頂きましたビール




途中、大澤さん主催のじゃんけん大会で景品を頂いたり、




石窯マイスターが作ったおいしいピザを頂いたり~














ほとんど写真が残っていなくて申し訳ない~




久々にキャンプで夜更かし、てっぺんぐらいまで楽しい宴にお邪魔しました♪




翌日~









素敵な朝日でお目覚め晴れ









朝はパエリアの残りやホットサンドを頂きまして~









撤収までのんびり遊びます汗




バトミントンしたり~









縄跳びしたり~














大縄跳びしたり~














やっぱり写真が少ないガーン




しっかり撮らないと、記録に残らないですねカメラ




11時過ぎに撤収して、教えてもらった地元の穴場ラーメン屋に~














麻婆ラーメン食事かなりのボリュームでお腹いっぱい♪



子供たちには、少し辛かったみたいですが、クセになるおいしいお味でしたクラッカー




それから、じゃんけん大会の戦利品ですくす玉









BE-PALの景品のアロマスプレーとLEDライトゲットしましたよ~




編集長ありがとうございましたニコニコ




今年3回目のキャンプも、色々ありましたが、とっても楽しいキャンプとなりました♪




ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございましたニコニコ







  


2016年03月29日

OUTDOOR TALK at 伊佐市 前編




こんばんは~




もうすぐ、GWですね~音楽今年はご近所メンバーと阿蘇のいこいの村にでもと計画していましたが・・・




何とびっくり閉鎖中でオープンの予定は無いそうですえーん




一度は行ってみたかったので残念ですタラ~




は!?GWどこにいこうかな??










さて、先日3月20,21日、伊佐市のイベントOUTDOOR TALK at 伊佐市に参加してきましたくす玉









伊佐市がこれからアウトドア推進の町になるらしく、




BE-PALの大澤さん参加のイベントを楽しんできました♪









まず鳥神岡(とがめおか)登山に参加してきたのですが、



9:30集合なので8:00頃我が家を出発ダッシュ



電話申し込みの時に、子供でも30分で登れる簡単な山ですよ~って聞いていたので、



お気軽気分でいたのですが・・・






まずは、集合して注意事項、鳥神岡の情報など教わります耳



なんと標高404M!楽勝だねって話しながら、登山口へ~








5号目付近まではスイスイ進めましたが・・・















5号目から急に角度が変わります汗









前々日ぐらいに雨が降ったので、所々滑りますタラ~














何度か滑りましたが、ノンストップで何とか無事登頂くす玉














伊佐市が一望出来ます目









頂上でじゃんけん大会や、大澤さんの登山講習などもありました耳




(正直、登る前に教えて欲しかったです・・・)




そんなこんなで下山しましたが、帰りも滑りまくりびりびり




キャー、ウォって声が所々聞こえてきますsos




四人とも真っ黒なお尻で無事下山完了クラッカー















膝ガクガク、太ももプルプルでしたが、いい運動になりました~キラキラ




トークショーも参加したかったのですが、設営があったのでそのまま十曽にダッシュ




後編に続きます~







  


2015年08月27日

白鳥山トレッキング





こんばんは~



りんたく家のお盆休みは、えびのでトレッキングしてきました山




登山が趣味のお母さんとお兄さん家族とで総勢9人♪黒











白鳥山コース+池巡りに挑戦ですダッシュ




下界は30度以上ある蒸し暑い日でしたが、えびのは20度と歩きやすい気温です♪




来る途中は、小雨が降ったり、怪しい雲があったりと心配なお天気でしたが、



何とか持ちこたえてくれました青い星









エコミュージアムセンターで少々説明を聞いて出発!















出足は好調!まだまだ元気キラキラ




歩き始めて20分ぐらいかな、お食事中の鹿に遭遇食事















なんだか神秘的な光景で、もののけ姫を思い出しましたピンクの星










幼稚園の行事で一度登っているので、終始長男たくみがリードしてくれました!頼もしい!




まずは、白紫池に到着クラッカー










ここから白鳥山に登ります!




途中で見える六観音御池、きれいな色ですキラキラ










後ろに見えるのは、甑岳、面白い形でした青い星









岩がごろごろ、頂上手前は登りにくいです。




歩き始めて、1時間ぐらい、やっと頂上ですクラッカー






















そんなに、高くない山なんですが、なかなかの達成感アップ




ちょっとだけ休憩して記念撮影カメラ



タイマーで撮ったのですが、長女がやらかしてくれましたダウン










タイマーに合わせて、白目をぶっこんでました!





年賀状の写真にでもと思ってたのですが、2回撮った2回とも!やられましたガーン




これを引き延ばして、嫁の実家のリビングに飾るそうですビックリ








お次は六観音御池を目指しますダッシュ










相変わらず長男のリードキラキラ










六観音堂でお参りして、ご神木で記念撮影!




巨木マニアとしては大興奮!






























最後の不動池を目指します!





















到着!









とってもきれいな色でしたアップ




トータル3時間、こども達もよく頑張ってくれました!









ご褒美のソフトクリームケーキ




食べる前にちょっとしたいざこざがあったので、浮かない顔なんですムカッ










食べ終わったあとは足湯に浸かって帰路につきました車




疲れたけど、この充実感は何物にも変えられませんキラキラ




次はどこにチャレンジしようかな?

















  


Posted by りんたく at 23:14Comments(10)★トレッキング白鳥山