2018年02月21日
1/6,7@観音池公園キャンプ場
おはようございます~ご無沙汰しております

しばらくブログ、サボってました

ちょっと面倒だったり、インスタの方が手軽だったり・・・
でも、ブログはブログの良さがあるので、今週からまた少しずつUPして行こうと思ってます

さて、新年一発目のキャンプは、今年も観音池公園キャンプ場に行ってきました

1月6~8日は3連休、当然2泊するつもりで予約も入れていたのですが、
お天気は7日の夕方ぐらいから下り坂、さて、どうなることやら・・・

13時過ぎにインしてみると、インスタ繋がりのmacnfactoryさんやyabupapaさんなどお知り合いが多数

子供たちは設営そっちのけで、まずは正月出来なかった凧揚げ

そんなに風は無かったんですが、上手に揚がって、青い空と見事にマッチィング

凧が飽きたら、yabupapaさんちのベイブレードで遊んでます、満喫してるな~

子供たちが遊んでる間に何とか設営完了

お天気も良かったので、ハンモック出してお昼寝

子供たち同士仲良くなって、終始走り回ってましたよ~、ほとんどサイトに戻ってこないし

温泉行って戻ったら、あっという間に真っ暗


この日のメニューは、煮込みラーメン


この頃には、ビールからお湯割りにシフトチェンジ

お肉も焼き焼きしたら~かんぱ~い

食後はちょっと手土産を仕込んで・・・
macnfactoryさんのサイトにお邪魔して、薪ストぬくぬく飲み会スタート

子供たちは我が家のテントで子ども会を開催していたので、この日は珍しく、嫁さんも参加なんです


とにかく、楽しくて日付が変わる頃まで飲んでいたような・・・

途中休憩で、写真タイム

結構な酔っ払いだったのですが、この日はまともに写真撮れてました

翌朝

そこまで冷え込む事もなく、快適な朝ですが、天気はどんより・・・

お昼以降に降り出す予報は変わらずだったので、残念ながら撤収を決意

そうと決まれば、早速朝ごはん

久々にミル持ち出してのゴリゴリタイムは、最近カフェ店員を目指す長男が上手に挽いてくれました

ストーブではお餅焼いて

見た目が悪いですが、昨夜のお鍋の残りでおじやに


おいしく頂いていると、忘れ物ですよ~と昨夜宴会場に忘れたトレーをわざわざ返しに来て下さりましたら

りんごが乗ってます


食後はボチボチ撤収して、11時頃には何とか無事完了しました

帰りはもちろん、こちらへ~
恒例のココスでお腹を満たし帰路に着きましたとさ

さて、2018年一発目のキャンプは賑やかなメンバーに恵まれ幸先の良いスタートが切れました

まぁ、2泊が1泊になる事は多々ある事だしヨシとしましょう

ご一緒した皆様、大変お世話になりました

ちなみになのですが、昨年11月に頼んだ車、2月納車予定だたのですが、一ヶ月ほど早まりまして、今回がVOXYでの最後のキャンプとなりました

