ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月19日

11/10,11@国分キャンプ海水浴場










おはようございます~




11月10,11日で国分キャンプ海水浴場に行ってきました~キラキラ




このキャンプ場、我が家からあまりにも近すぎるので、今まで敬遠して来ましたが、ここ最近のキャンプブームでキャンプ場難民になりそうな事もしばしば汗行ったことのないキャンプ場を開拓していこうって事でこちらに決定グー





昔は下井海岸キャンプ場って言ってた様な・・・?




この週、小学校が午前中授業があった為、とりあえず僕と長男だけで出発、嫁さんと長女は後から合流予定です電球




我が家を14時過ぎに出発し、14時30分には到着タラ~受付でサイト代540円を支払い早速設営力こぶ









パパハバとタープで簡単に♪黒





ここのキャンプ場のメリット、デメリットを簡単に・・・




メリット
・サイト代が540円と安い
・インが9時、アウトが17時とのんびり出来る
・人が少ない
・堤防から釣りが出来る

デメリット
・設備がトイレと洗い場と必要最低限
・車が乗り入れ出来ない
・17時30分以降車の出し入れが出来ない





このぐらいでしょうか。




我が家的には完全に有り、今までなんで敬遠してたの?って思うぐらいですテヘッ









とりあえず設営が終わったので、プシュっとしながら嫁さんと長女の到着を待ちます青い星









日も傾きかけた頃嫁さん長女到着ニコニコ









実はこのキャンプ場目の前にバスケットゴールが有りまして、終始楽しめましたよ~、気分は流川と桜木らしいです~テヘッ



ちなみに、僕は仙道派、嫁さんはミッチー派ビックリ









お嫁様はとりあえずハンモックでお昼寝~自由で良いナイス















しかしながら、ここ素敵な夕日が眺められるんですよね~晴れ




何にも無い所ですが、それもまた良いキラキラ



















しっかりと日が沈むのを見守ったら、お腹も空いたので夕飯♪夕飯♪














ニラ饅頭とお肉焼き焼きしたら・・・









お待ちかねのかんぱーいビール














良くは覚えていませんが、楽しかったんでしょう汗









ちょっと食べたり無かったので鶏肉も追加で焼き焼き炎




もちろん、どれも美味しかったですよ~音符




食後は肌寒くなってきたので、焚き火で暖を取りつつ、焼き芋とマシュマロでデザートグッド















久々に焚き火を満喫しつつ、カメラタイム音符



















もう一つデメリットがあって、街灯が明る過ぎます目




良い事なのですが、夜の写真撮るには天敵です・・・タラ~




11時ぐらいまで街灯消えないか待っていましたが、消えそうにないのでそのままおやすみなさい・・・睡眠






翌朝~晴れ









夜露を乾かす朝日が入ってきました晴れ




男二人は6時頃起きて、朝食が待ちきれずウインナークルクル炎









程なくして嫁様起床で、朝ごはん音楽














パン焼いて、コンポタージュスープに、つけパンして食べました食事肌寒い朝には最高ですグッド




夜露の感想を待ちながらのんびり遊びますニコニコ



















しっかり乾かして、お昼前に撤収完了ちょき










さて、今年20回目のキャンプは新たな場所で、のんびりとした時間を満喫できて癒されましたグッド




近場に新しいキャンプ場も開拓出来たし、これからが楽しみです音符





  


Posted by りんたく at 08:02Comments(8)国分キャンプ海水浴場