2019年04月24日
3/22@観音池公園キャンプ場
おはようございます

3月22日から1泊で観音池公園キャンプ場に行ってきました

この週21日(木)が春分の日でお休みで飛び石連休


21日から2泊で計画していましたが、21日は天気が悪かったので22日からの1泊に変更

9時30分頃キャンプ場到着、せっかくなのでデイ付けてアーリーインしました


まぁそれぞれが成長して新たなステージに進んだと思いましょう

設営が終われば長男と公園に・・・

平日の午前中だけあってガラガラ貸切状態を楽しめました

一汗かいたので、モービーで至福な一時を過ごします


一休みしたらちょっと場内を散策

ここ観音池公園は桜が有名でして、時期的にはちょっと早すぎると分かっていながらも、ちょっと期待していたり・・・
咲くには咲いていましたが、満開にはもう少しですね

そろそろお腹も空いてきたので、この日は超手抜きで場内併設のこちらに・・・
桜きゃのん亭さんへ


僕はかき揚げうどん、長男は黒豚チャーシュー丼をチョイス




サイトに戻って飲み直し

13時のチェックインの時間が過ぎると続々新たなお客様が入ってきます

って、長男ゲームばっかりしてますね

なので、ドッヂボールで体を動かします

30分ほど遊んだらおやつタイム

そろそろ日も傾いてきたので焼酎に切り替えつつおつまみ作り

地元の焼酎国分はお湯割りが一番合います

厚揚げを炙ってポン酢と多めの七味で頂きましたが、焼酎が進みますね

空が赤く染まり、高千穂峰も赤く照らされとても綺麗でした

夕飯はパスタでもと考えていたのですが、長男曰くパスタの気分じゃないらしく、僕が夜食用に忍ばせていた、鯖の味噌を提供しました

これが中々好評でしてお褒めの言葉を頂きました


マジックアワーなはずですが、またしても手ブレ補正が効いていたようです

おやつタイム、久々に小枝食べたな~

で、ちょっと写真タイム

長男が眠そうだったので歯磨きして、一緒にシェラフに入って恋話してたら寝落ちしてました・・・

翌朝

なかなか冷え込んだ朝でした

長男がゴリゴリしてくれたコーヒーと菓子パンで簡単朝食を食べたら早めの撤収

乾燥待ち

最後に桜きゃのん亭でチュロス買って家路に着きました

さて、今年5回目のキャンプはアーリーインを付けたお陰で早めの撤収でも十分ゆっくりのんびり出来ました

桜はもう少しだったので次来るときは満開になっていますように

タグ :観音池公園キャンプ場ヒルバーグ