ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月19日

北薩広域公園グルキャン1日目前編






こんばんは~




2月14、15日で北薩広域公園に行ってきました車




今回はご近所キャンパーOファミリー、Mファミリーからお誘いを頂いて、久々のグルキャンアップ



インは14時ですが、10時からそば打ち体験のイベントをやっていたので、参加してきました!




北薩広域公園グルキャン1日目前編




10時スタートなので、8時30分には出発です車




ちなみに今回朝が早かったので、前日にママに積み込みをお願い!




北薩広域公園グルキャン1日目前編




後方視界確保で、自分より上手なのにショックガーン




くやしいので次回から積み込みはお願いする事にしようアップ




で、そば打ちスタート!



石臼でそば粉を挽くところから始めますビックリ




北薩広域公園グルキャン1日目前編




北薩広域公園グルキャン1日目前編




石臼なのでかなり重たいのかと思っていましたが、子供の力でも回りますピンクの星




そばの実が石臼に入っていないと重たいそうですキラキラ




今回の蕎麦は、小麦粉無しで、繋ぎに山芋だけ入れる十割蕎麦です電球




北薩広域公園グルキャン1日目前編




水で溶いた山芋を用意青い星




北薩広域公園グルキャン1日目前編




北薩広域公園グルキャン1日目前編




そば粉と山芋と水を加えて混ぜていきますが、まだ捏ねてはいけません!




十分に混ざってから捏ねます!



北薩広域公園グルキャン1日目前編




で、捏ねます!



北薩広域公園グルキャン1日目前編




しっかり捏ねます!



北薩広域公園グルキャン1日目前編




均一の薄さに伸ばしますハート




北薩広域公園グルキャン1日目前編





北薩広域公園グルキャン1日目前編




危険な手つきで切ってビックリ




北薩広域公園グルキャン1日目前編




北薩広域公園グルキャン1日目前編




切るの大変ですね!麺きり機が欲しくなりました!



北薩広域公園グルキャン1日目前編




茹でて、水洗いして、




北薩広域公園グルキャン1日目前編




北薩広域公園グルキャン1日目前編




また茹でて・・・・・、




北薩広域公園グルキャン1日目前編




完成!




北薩広域公園グルキャン1日目前編




北薩広域公園グルキャン1日目前編




おいしく完食しました食事




ちなみに、エプロンと三角巾を持参だったのですが、自分はエプロン探したのですが持っていなかったので、



前掛けして行きましたが、やる気まんまんみたいで、少し恥ずかしかったですシーッ




北薩広域公園グルキャン1日目前編




食後はまだインまで時間があったので、いつものクッパ城へダッシュ



北薩広域公園グルキャン1日目前編




小一時間ほど遊びましたが、かなりの体力を奪われましたガーン




チェックインを済ましてちゃちゃっと設営、今回はC-6で広々ですアップ




北薩広域公園グルキャン1日目前編




早速頂きましたビール




長~くなりましたので、前編はこれくらいで・・・。



蕎麦ブログになってしまったガーン






















































同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事画像
3/29@観音池公園キャンプ場
3/20~22@御立岬キャンプ場 後編
3/20~22@御立岬キャンプ場前編
3/14,15@栄松ビーチキャンプ場
2/1、2@国分キャンプ海水浴場
1/11~13@観音池公園キャンプ場後編
同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事
 3/29@観音池公園キャンプ場 (2020-06-19 07:15)
 3/20~22@御立岬キャンプ場 後編 (2020-06-05 07:19)
 3/20~22@御立岬キャンプ場前編 (2020-05-26 07:21)
 3/14,15@栄松ビーチキャンプ場 (2020-04-30 07:44)
 2/1、2@国分キャンプ海水浴場 (2020-03-19 07:20)
 1/11~13@観音池公園キャンプ場後編 (2020-02-07 07:40)

この記事へのコメント
こんばんは〜♫
初コメ、行きますーーー‼︎…そんな大層なコメ出来んけど…(笑)
北薩ってイベント多いし、イイですよね〜(^^)←超普通コメント‼︎

続きも楽しみにしてるよ〜、ナチュブロ初の蕎麦ブログ…(爆)

勝手ながら、リンクさせてもらいましたm(__)m
今後もヨロシクね〜(^_−)−☆
Posted by えいちゃん1971えいちゃん1971 at 2015年02月19日 23:16
えいちゃん1971さん

こちらこそリンクさせて下さいね!

後編も蕎麦ネタ引っ張りますよ(笑
Posted by りんたくりんたく at 2015年02月19日 23:55
おはようございます(^^)

そば打ち体験って石臼からなんですねー、けっこう本格的!!
しかも、自前の前掛けまで本格的!!

ご一緒されたMさん、もしかしたら先日、北薩でお会いした方でしょうか?りんたくさんの事、ご存知だったようでしたので、、もしかしたらなーと。。

最近、新幕検討中で、ヴェレーロ5、気になってる幕の1つです。

どこかでお会いした時は、見せてくださいねーー(^^)
Posted by りょーりょー at 2015年02月20日 07:59
りょーさん

こんばんは~
そのMさんですよ!徒歩圏内のご近所なんです!
世間って狭いですね(笑

おっ!新幕検討中なんですね!
ヴェレーロ5は、いい幕ですよ♪
穴が開くほど見てください!
Posted by りんたくりんたく at 2015年02月20日 23:00
ソバブログ最高じゃないですか(●’3`*)

いきいきとした子供達の顔から楽しさが伝わってきます♪

最後の麦芽もあえて蕎麦焼酎にして欲しかったです(笑)
Posted by noahyumanoahyuma at 2015年02月23日 22:41
noahyumaさん

こんばんは~

蕎麦って奥が深いですね~この後結構研究しました!

腕前は上がっていませんけど(笑

ソバブログ極めてみます!
Posted by りんたくりんたく at 2015年02月24日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北薩広域公園グルキャン1日目前編
    コメント(6)