2019年01月10日
11/23,24@かいもん山麓キャンプ場・・・初張りなのに・・・
あけましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い致します

今年は例年より長いお休みを頂いたのですが、全くのノーアウトドア




アウトドアは今週末からかな~

さて、昨年の11月23、24日でかいもん山麓ふれあいキャンプ場に行って参りました~

新幕初張りでウキウキだったのですが、とんでもないハプニングで少々消化不良に終わってしまった記事になります

秋にゴンドーシャロレーのうっすら会でご一緒した4_little_starsさんにお誘い頂いたのですが、この週は3連休、少し遠出なので2泊したかったのですが、地域の行事やら長女の卓球があったりしたので1泊で行ってきました

我が家を10時ぐらいに出発して、約2時間最初に向かったのが・・・
指宿のTaketoraさん、鹿児島ラーメン総選挙で常に上位に食い込む名店、お店がテレビに出る度に連れて行けとせがまれていたんです

12時頃着いたのですが既に中々の行列


鰹節のたっぷり乗った開聞岳ラーメンは絶品でしたよ~

お腹いっぱいでキャンプ場へ~

今回はお初のフリーサイト、1230円を支払いサイトへ向かいましたが・・・分かってはいましたが、凹凸斜面があったので、どこに張るかでしばらく悩みます


でも、結局は眺望優先で決めたので荷物の移動が結構大変でした

リビングは最近エース級の出番を誇るソリスシルで、寝室は・・・

ヒルバーグカイタム4GT

ファミキャン幕としては最後の予定?だったので、散々悩みましたが、軽さと設営の簡単さに惹かれて逝っちゃいました

ソリスシルとの相性もバッチリだし、父子キャンにも使えるしと、これから頻度が増えそうです

そんな感じで悦に浸っていると、グルキャンメンバーのakira4358さんと4_little_starsさんも到着

4_little_starsさんはレガシーで相変わらずの素敵なサイト

akira4358さんは今回ソロな為、サーカスで快適なサイト

子供たちはひたすら遊んでましたね~

日も傾き肌寒くなってきたので、薄着の子供たちに上着を着る様に声を掛けに行ったところ、
長男の叫び声

どうやら遊具から落ちたらしく、右手の手首付近が明らかにおかしな角度で曲がってました

後々聞くと、3Mぐらいの遊具の上で鬼ごっこしていて、階段だと思って踏み出した先が、木のはしごだったらしく、体勢を崩して腕から着地しちゃったみたいなんですよね~

とりあえず管理棟で当番医を確認して指宿市内の病院を目指します

18時ぐらいには病院に到着しレントゲン撮って見てもらったのですが、手首付近の骨が2本ポッキリ折れてますと・・・

折れた骨を元の状態にするには整復か手術でボルト固定が必要で、麻酔も不可欠なのですが、この病院には麻酔の設備が無いらしく、紹介状を書いてもらい鹿児島市内の病院まで1時間かけて移動

鹿児島市内の病院ではかなり待たされましたが、手術する事無く整復で何とか処置してもらいましたが、点滴やら全て終わったのは12時過ぎ

夜中にキャンプ場に戻るわけにもいかず、道の駅で車中泊して朝方キャンプ場に戻りました・・・

翌朝の一枚


そして、美味しいコーヒーとケーキの差し入れと・・・
スタンレーフォルダーまで頂いちゃいました


長男の痛々しい姿、利き腕だしこれからも大変だけど頑張ろうな

名残惜しいですが、そろそろ撤収

キャンプ場のご好意でゴーカートチケットを数枚頂いたので乗りまくり

さて、今年21回目のキャンプ大変なトラブルでしたが、命に別状が無かったのが不幸中の幸いでした

もう少し早く声掛けてあげたら防げたかな?と後悔も多々残ります


そして我が家のせいでご迷惑をお掛けしてしまったグルキャンメンバーさん、キャンプ場の方々へこの場を借りてお詫びいたします。
大変申し訳ありませんでした。また機会がありましたら是非ご一緒しましょう

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
息子さん、その後大丈夫でしょうか。
写真が何とも痛々しいです。
子供の多少のケガは仕方ないとは思いますが、
骨折となれば一大事ですね。
早い回復をお祈りしています。
今年はどんなアウトドアライフになるのでしょうね。
是非とも晴れ男を維持して、たくさんレポしてください。
今年もよろしくお願いします。
(開聞岳ラーメンがおいしそうです。)
息子さん、その後大丈夫でしょうか。
写真が何とも痛々しいです。
子供の多少のケガは仕方ないとは思いますが、
骨折となれば一大事ですね。
早い回復をお祈りしています。
今年はどんなアウトドアライフになるのでしょうね。
是非とも晴れ男を維持して、たくさんレポしてください。
今年もよろしくお願いします。
(開聞岳ラーメンがおいしそうです。)
Posted by ガー at 2019年01月11日 08:20
こんにちはー。
大変でしたね。
たくみくん、今は少し楽になったのでしょうか?
旅行中はちょっとテンション上がっちゃいますよね。
うちの長女も夏休みのサマースクール初日の登山で転んで骨折、
夏休み丸々ギブスでしたけど、
ギブスで夏祭りの踊り連参加してましたよー。
今ではいい思い出ですww
ファミ幕最後宣言、ホントですかーー??ww
でもぐんとかっこいいサイトになりましたね(^^)
大変でしたね。
たくみくん、今は少し楽になったのでしょうか?
旅行中はちょっとテンション上がっちゃいますよね。
うちの長女も夏休みのサマースクール初日の登山で転んで骨折、
夏休み丸々ギブスでしたけど、
ギブスで夏祭りの踊り連参加してましたよー。
今ではいい思い出ですww
ファミ幕最後宣言、ホントですかーー??ww
でもぐんとかっこいいサイトになりましたね(^^)
Posted by いぐりんママ
at 2019年01月11日 13:36

ガーさん
あけましておめでとうございます!
もうすっかり元気で、元気を持て余してますよ♪
昨年はガーさんの呪いに反して、晴れが多かったですが、
今年はどうでしょう??
少しペースを落としてのんびり、一回一回のキャンプを
大事にして行きたいです♪
あけましておめでとうございます!
もうすっかり元気で、元気を持て余してますよ♪
昨年はガーさんの呪いに反して、晴れが多かったですが、
今年はどうでしょう??
少しペースを落としてのんびり、一回一回のキャンプを
大事にして行きたいです♪
Posted by りんたく
at 2019年01月11日 22:06

こんにちは。
たくみ君、大変でしたね。
その後は大丈夫でしょうか!?
子供にはケガはつきものとはいえ、利き腕の骨折だと、たくみ君自身もご家族も大変ですよね。
また、元気なりんちゃん、たくみ君にお会いしたいです!!
たくみ君、大変でしたね。
その後は大丈夫でしょうか!?
子供にはケガはつきものとはいえ、利き腕の骨折だと、たくみ君自身もご家族も大変ですよね。
また、元気なりんちゃん、たくみ君にお会いしたいです!!
Posted by りょー
at 2019年01月12日 17:36

いぐりんママさん
こんばんは~
2週間もしたらギプス外れましたよ、若いって羨ましいですね♪
ファミキャン幕としては最後で、この後は父子キャン幕や
ソロ幕に移行かな~と・・・。
こんばんは~
2週間もしたらギプス外れましたよ、若いって羨ましいですね♪
ファミキャン幕としては最後で、この後は父子キャン幕や
ソロ幕に移行かな~と・・・。
Posted by りんたく
at 2019年01月15日 22:47

りょーさん
こんばんは~
もう元気になりましたが、
通院や送り迎えと大変でしたよ~。
これに懲りて慎重になってくれたら良いのですが・・・
今年は是非ご一緒しましょう♪
こんばんは~
もう元気になりましたが、
通院や送り迎えと大変でしたよ~。
これに懲りて慎重になってくれたら良いのですが・・・
今年は是非ご一緒しましょう♪
Posted by りんたく
at 2019年01月15日 22:50
