2019年10月21日
9/14~16@井無田高原キャンプ場 後編
おはようござます

井無田高原キャンプ場の続きです~
2019/10/08
おはようございます実はこのブログ開設5周年らしいです自分でもこんなに続けられた事にビックリしてますこんなに続けられたのも読んで下さる方、コメント下さる方あっての事だと思っています、本当にありがとうございます一時期と比べますと記事のペースもキャンプのペースも落ちてきて…
二日目はお昼を食べるべく10時頃キャンプ場を出発

キャンプ場からは40分ぐらい、途中景色が綺麗な所で休憩

阿蘇山かな?絶賛噴火中

桜島の噴火で慣れてはいますが、灰だけはは降るなよ~

で11時頃やってきたのがこちらのお店・・・
らくだ山さん、10時30分オープンなので、11時頃到着すればお昼よりかなり前だし、並ばずに済むでしょう


すでに30組以上が待ってました

1時間30分ほど待ってやっと着席


炭火も全開で準備万端

来た来た~


鋏が付いて来て、肉汁が逃げないように焼いてから切るのが正解みたいです

肝心のお味は、もちろんめちゃくちゃ美味しかったですよ


ただ地鶏なので少し歯ごたえがあって、子供たちは食べにくそうでした

醤油が3種類から選べるTKGも激ウマ



帰りは月廻り公園にちょっと寄り道

阿蘇方面に来るたびに不思議な形だと思っていたこの山、根子岳って言うらしい

草そりや動物とのふれあい広場がありましたが、暑すぎてスルー

せめてゴーカートでもと思ったのですが、一周千円


景色だけを楽しんで、ちょっとだけ買い出しをしてサイトに戻ります

お嫁様はハンモック出してお昼寝タイム

僕は場内のシャワーを浴びたら


ちょっとのんびりしたら、子供達とトランプタイム

トランプは長男の負けが続いて早めに終わったので、ランタン灯して夕暮れまでまったりタイム

お昼を食べ過ぎたのでそんなにお腹は空いていませんが、とりあえず夕飯

焼き上手さんでピッツァ焼き焼き


市販のピッツァにトッピングやチーズを増量

温度さえ上がってしまえば数分で焼けちゃうのでとっても簡単

チーズが苦手な長女用はナンにトッピングして焼き焼き

焼けたタイミングで乾杯~

具沢山でとっても美味でした

食後は星空観測に挑みましたが、満月に近くほとんど見えなかったのでUNOタイム

長男の負けが続いて機嫌が悪くなったところで終了

僕はカメラ


無風に近かったので、湖のリフレクションがとっても綺麗でした

こんな感じでこの日はおやすみなさい~

翌朝~

最終日も長男と湖畔を眺めながらおはようございます

この日も晴れ予報


相も変わらず危なっかしい手つき


デザートまで美味しく頂いたら、名残惜しいですが撤収

10時頃には無事乾燥撤収

帰りはちょっとこちらへ寄り道・・・・・
復興中の通潤橋

通潤橋のポーズ

早く治って水が放水される勇姿をまた見てみたいですね~

そしてお馴染みのこちらへ・・・・・
森のパン屋さんで、いつも通り美味しいパンを食べながら帰路につきました

さて、今年14回目のキャンプ、年数回キャンプに行っていると、これベストキャンプっていうのがあって、それは気候だったり、体調だったりもするのですが、今回のキャンプは間違いなくベストキャンプ


久しぶりの2泊だったのもあるんでしょうけどね~

ちなみに井無田(つるばみ)キャンプ場の由来は、元々はつるばみ(クヌギに似たどんぐりが落ちる木)がたくさん生えていた事からつるばみキャンプ場という名前だったらしいのですが、地図に井無田(このへんの地名)キャンプ場と載ったらしく、紛らわしいとの声が多数あったらしいです

で、管理者が町から民間に変わったタイミングで井無田高原キャンプ場に変えたそうですよ~

この記事へのコメント
こんにちは(^^)
らくだ山さんすごい人気ですね。
一度行ってみたいけど、
1時間半待ちはキビシーなぁ。
阿蘇は行ってみたいキャンプ場がいっぱいあって
また行きたいです。
らくだ山さんすごい人気ですね。
一度行ってみたいけど、
1時間半待ちはキビシーなぁ。
阿蘇は行ってみたいキャンプ場がいっぱいあって
また行きたいです。
Posted by いぐりんママ
at 2019年10月22日 11:14

いぐりんママさん
おはようございます!
普通の土日なら開店30分前に行けば大丈夫だと思いますよ!
並んででも食べる価値有りです♪
阿蘇方面は上も下も良いキャンプ場が多いですよね!
2泊じゃないと距離的に厳しいのがネックですが、
これからも行ったことのないキャンプ場を回りたいです。
おはようございます!
普通の土日なら開店30分前に行けば大丈夫だと思いますよ!
並んででも食べる価値有りです♪
阿蘇方面は上も下も良いキャンプ場が多いですよね!
2泊じゃないと距離的に厳しいのがネックですが、
これからも行ったことのないキャンプ場を回りたいです。
Posted by りんたく
at 2019年10月23日 07:24

こんばんはー
らくだ山、むちゃくちゃ美味しそうじゃないですか!!
行ってみたいなー。
りんちゃんとたくみ君のUNOの表情、すばらしいですね〜。
4枚取らされてるのが伝わります〜
らくだ山、むちゃくちゃ美味しそうじゃないですか!!
行ってみたいなー。
りんちゃんとたくみ君のUNOの表情、すばらしいですね〜。
4枚取らされてるのが伝わります〜
Posted by りょー
at 2019年10月29日 19:51

りょーさん
おはようございます!
らくだ山にどうしても行きたくて、ここまで30分前後で帰れるキャンプ場を探したほどです♪
かなり並びますので開店よりちょっと前がオススメです!
UNOは多分10枚以上取らされた絶望の表情ですよ!
早く強くなってほしですが、強くなったら憎たらしくなるんでしょうね♪
おはようございます!
らくだ山にどうしても行きたくて、ここまで30分前後で帰れるキャンプ場を探したほどです♪
かなり並びますので開店よりちょっと前がオススメです!
UNOは多分10枚以上取らされた絶望の表情ですよ!
早く強くなってほしですが、強くなったら憎たらしくなるんでしょうね♪
Posted by りんたく
at 2019年11月05日 07:18
