2018年09月27日
夏の思い出♪
おはようございます♪
夏休みも終わりかけの8月25,26日で毎年恒例?の日南旅行に行ってきました

今年も両親と一緒、たま~にはの親孝行です

今年は違う所も検討したのですが、予約が遅すぎたのと慣れた所が良いよね~って事で

当日は10時ぐらいに我が家を出発、まずは宮崎市内でランチを喰らうべく車を走らせます

道中気になっていた看板を見つけいきなり寄り道~


パワースポットの溝ノ口岩穴に寄ってみました

霧島山系の湧き水が浸食し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれる岩穴は、横13.8m、高さ8.6m、全長が224mといわれ、洞穴内には縄文時代人の生活跡もあるらしいです。
受付の方から、ここが写真スポットですと言われて撮ったのですが、受付がどうやってもフレームい入るんですよね~

受付が入らなければもう少し綺麗に仕上がりそうなのですが・・・

それでも、しっかり癒されてお腹も空いたので急いで宮崎市内へ~

着いたのが、宮崎で魚と言えばこの『網元』さんらしいです

中々のお値段


長女はいくら丼(生意気!)、長男はハンバーグ定食(ハンバーグ定食なのにエビフライの存在感!)
嫁さんは青島御膳

僕はお手伝いをするべく炙り鯖寿司を頼んだのですが、こちらも結構なボリューム

しっかり食べ過ぎて、近くの青島へちょこっとお散歩~

小学校の修学旅行以来でしたが、おされなお土産屋さんが出来たりと進化してます

お天気も良く気持ちいい~

おっきなコロナビール発見


神社でお参りして、おみくじ引いたら長男が・・・
まさかの大大吉


神社の奥の方が素敵な雰囲気になっていましたよ~

このハートの通路はcancanが監修しているみたい、映え狙いでしょうか?
ビーチもザ、南国といった感じで素敵

さっき食べたばかりなのに間食


で、やっとホテル到着

今年からお部屋にトイモックが置かれてました、ホールド感はありませんが、ゆらゆらしながら眺める海は最高です

お待ちかねのプールに~

こじんまりとしたプールですが目が行き届いて丁度良い

2時間ほど遊んで、温泉入って夕食もいつものこちらに~
『三代目まんりょう』さん、この日は品切れが多かったです


それでもしっかり飲んで食べて大満足でした~



ホテルに帰ったら、今年も花火大会が見えました

結構距離があるので小さくしか見えませんでしたが、クーラーの効いた部屋からの花火は格別ですね

この日は皆疲れてたみたいで11時ぐらいには寝ちゃいました~

翌朝~


朝日を期待して5時に起きましたが、少し朝焼けしていますが、雲が微妙な感じ

待ちきれずビーチに出て磯遊び

貝殻拾ったり、水切りしていたら~
おっ、もう少し

雲の合間を縫って来た~

綺麗な朝日が拝めました


で、お部屋に戻って朝ごはん

朝食バイキング大好きなんです


チェックアウトまでは、マリンスポーツを楽しみます

景色が良いと心も体もオープンになりますよね~長男はオープンが過ぎますけどね~

長女は一昨年クラゲに刺されたのがトラウマで、全く海には入らずプール三昧

今年はSUPにも挑戦してみましたが、風が強くて波も高くて立っては沈、立っては沈の繰り返しで疲れました~

え?波が無くても落ちてます?きっとその前に大きな波でバランス崩したのでしょう

・・・体幹鍛えなきゃ・・・

がっつり遊んで帰りは気になっていたこちらのお店に寄り道~

曽於市にあるラ・フレーズさん、苺農家さんが営むスイーツショップ

正に、苺苺苺でとっても美味しかった

さて、3年連続の日南旅行、この時期でも人ごみに埋もれる事もなく、程よくのんびり出来ましたし、
お腹一杯いろんなグルメを堪能出来ました

来年こそは違う場所に行ってみよう

Posted by りんたく at 10:43│Comments(6)
│★旅行
この記事へのコメント
このホテルの名前を教えたください!
とても素敵なホテルですね!
とても素敵なホテルですね!
Posted by りん at 2018年09月28日 22:23
こんにちはー(^^)
なんかおしゃれな観光地になってますねー。
青島の海水浴は遠浅で、THEビーチって感じがいいですね。
大隅半島には、素朴な海水浴場はあっても、
おしゃれな海の家があるようなビーチはないですww
また行きたくなりましたー。
なんかおしゃれな観光地になってますねー。
青島の海水浴は遠浅で、THEビーチって感じがいいですね。
大隅半島には、素朴な海水浴場はあっても、
おしゃれな海の家があるようなビーチはないですww
また行きたくなりましたー。
Posted by いぐりんママ
at 2018年09月29日 14:33

りんさん
こんばんは~
南郷プリンスホテルですよ~
設備はそれなりですが、コスパ最高です♪
ついついリピートしちゃいますよ!
こんばんは~
南郷プリンスホテルですよ~
設備はそれなりですが、コスパ最高です♪
ついついリピートしちゃいますよ!
Posted by りんたく
at 2018年09月29日 20:44

いぐりんママさん
こんばんは~
青島ビーチで泳げば良かったな~と
少し後悔してます。
大隅半島は綺麗な海水浴場沢山ありますよね~
霧島市周辺は、綺麗な所無いので羨ましいです。
こんばんは~
青島ビーチで泳げば良かったな~と
少し後悔してます。
大隅半島は綺麗な海水浴場沢山ありますよね~
霧島市周辺は、綺麗な所無いので羨ましいです。
Posted by りんたく
at 2018年09月30日 02:06

こんばんは(^^)
溝ノ口岩穴、やっぱすごいとこなんですね〜、縄文人までいたとは!!
しかし受付はちょっと残念かも・・・
青島、私も小学校以来、行ってないです〜、天気も良くて最高の景色じゃないですか^^
ホテルもオーシャンビューですし〜。
海から朝日が昇る写真って、何度見ても不思議な気分になってしまいます。西側が海の地域に住んでると、海は夕日っ感じしかないので〜。
今年も最高の夏の思い出ができましたね!!
溝ノ口岩穴、やっぱすごいとこなんですね〜、縄文人までいたとは!!
しかし受付はちょっと残念かも・・・
青島、私も小学校以来、行ってないです〜、天気も良くて最高の景色じゃないですか^^
ホテルもオーシャンビューですし〜。
海から朝日が昇る写真って、何度見ても不思議な気分になってしまいます。西側が海の地域に住んでると、海は夕日っ感じしかないので〜。
今年も最高の夏の思い出ができましたね!!
Posted by りょー
at 2018年09月30日 22:24

りょーさん
こんばんは~
溝ノ口岩穴、前々から気になってたのですが、
寄る機会がなかったので丁度良かったです♪
日南の雰囲気はやっぱり良いですね~!
来年は違う所に行きたいですが、また来ちゃいそうな気もします。
こんばんは~
溝ノ口岩穴、前々から気になってたのですが、
寄る機会がなかったので丁度良かったです♪
日南の雰囲気はやっぱり良いですね~!
来年は違う所に行きたいですが、また来ちゃいそうな気もします。
Posted by りんたく
at 2018年10月10日 23:28
