ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月18日

ひなもりオートキャンプ場



こんばんは~




明日からシルバーウィークですねアップ



心配していたお天気も良さそうでホッとしていますシーッ






さて、9月5・6日でまたまたひなもりオートキャンプ場に行ってきました♪



前回のひなもりがあまりにも気持ちよかったので・・・ナイス




今回はキャンプデビューのSファミリーとTファミリーとご一緒してきましたドームテント









フリーサイトのE-6,7,8木陰が多く、サニタリーも近いので我が家にとってはベストポジション♪



6日は雨予報だったので、雨が降った時用にヴェレーロに焚き火タープをジョイント!




S家にパパハバを使ってもらい、T家はレンタルの小川スクートドームテント















みなさんにお手伝いしてもらい、テント3つとタープ設営完了!



風も無かったので、ガイロープはほとんど張らなかったのですが、後で後悔ガーン




設営完了後は、のんびり遊びますキノコ1















子供たちは、遊具で遊んだり、管理棟で遊んだり♪



















みんなでバレーをしていたら・・・



ピンポンパンポーンと場内放送が流れ・・・



「ボール遊びはふれあい広場でして下さい・・・。」




知りませんでした。少々恥ずかしかったですガーン




次回からは気を付けます!ごめんなさいタラ~





さんざん遊んだので、シャワー浴びて晩ご飯おにぎり




今回はキャンプの定番BBQです♪









T家の焼き台お借りしました!









S家、T家のパパが焼き係、長女が運び係、僕は隣でひたすら飲む係ぴよこ_酔っ払う




奥さん達と子供たちはひたすら食べる係!




なかなかバランスの取れた役割分担でしたキラキラ








S家パパは次の日仕事の為、20時前に1人暗闇の中に消えて行きました車



次回はゆっくり飲んで語りましょうねビール




食後はいつもの噴水フルーツポンチOK














楽しい夜は続きます星















この後、焚き火を楽しもうと火を入れたのですが、ついに降り出したのでお開きにえーん





夜中、かなりの暴風雨でした雷




何度か目が覚めましたが、ガイロープしっかり張っとけば良かったと後悔ガーン




明け方は風も止み、被害もなく朝を迎えられましたニコニコ




雨はまだ降っていたので、全員ヴェレーロで朝ごはん食事




T家ママがおいしいパンを焼いてきてくれましたコーヒーカップ









ホットサンドメーカー2台体制で、量産しましたよ~ハンバーガー















朝食を食べ終わる頃には、少し晴れ間も晴れ









乾燥撤収とはいかず、半乾き撤収ぐらい汗




集合写真も撮り忘れたし、楽しすぎて写真が少なかったのが残念ですタラ~




もうちょっとパシャパシャカメラしとけば良かったえーん



S家、T家いろいろとご協力ありがとうございました♪



次こそは晴れた日に、またご一緒しましょうね~パー






























  


2015年09月10日

ひなもりオートキャンプ場part2






こんばんは~




ひなもりオートキャンプ場の続きです♪









朝、5時起床!前日は楽しみで4時起床!




だんだんおじいちゃんの領域に近づいてますシーッ




でも、いいんです。しょうがないんです。素敵な朝日が見れるなら・・・。









少し雲がありましたが、二日酔いも吹っ飛ぶ朝日に感動♪




気温は分かりませんが、少し肌寒いぐらいで、秋の訪れを感じられました!




余韻に浸っている暇も無く、子供たちが起きてきたので朝ごはん食事




いつものゴリゴリからのハリオでネルドリップコーヒーカップ




実は、今まで使い方を間違ってましたテヘッ




ネルが乾燥したままだと、コーヒーに雑味が移るので水に浸してから使うらしいのです汗









うまさ倍増アップ




朝ごはんは、スキレットでベーコンエッグニワトリ




一発目は黄身が割れちゃいましたガーン









気を取り直して、2玉目びっくり









おっ!うまく割れました♪














ただのベーコンエッグなんです・・・。



ただのベーコンエッグなんですけど、最高にうまかったですえーん










朝食後は、まったり遊びますよ~









またしてもサッカーサッカー










キャプテン翼の若島津をイメージしてますナイス





サッカーに疲れたら・・・















ハンモックでまったりと♪









トランプしたり・・・













遊具で遊んだり・・・









管理棟で遊んだり・・・












お昼頃撤収汗




今回のキャンプ、気候にも恵まれかなりの~んびり、ベストなキャンプになりました♪
























  


Posted by りんたく at 23:09Comments(6)ひなもりオートキャンプ場

2015年09月03日

ひなもりオートキャンプ場part1






こんばんは~




8月21、22日でひなもりオートキャンプ場に行ってきました♪




今年のお盆はお休みが少なかったので、平日有給休暇を使っての出撃ですダッシュ



今回は初めてフリーサイトテヘッ平日だけあって利用者もコテージを除いて7組ぐらい




静かでのんびり出来ましたニコニコ












いつもの焚き火タープにパパハバスタイルタラ~




設営も早くて重宝してます。2ルームに戻れるか不安でイッパイです汗









設営完了で早速頂きますビール




ひなもりオートキャンプ場は標高700M晴れ




温度計の表示は30度ですが、そよ風が吹いて過ごしやすかったですちょき




まったりしたかったのですが、子供達に誘われサッカーサッカー













なかなかのへっぴり腰具合なんですが鉄壁の守りを見せていました力こぶ



動いたら小腹がすいたので、おやつタイムケーキ









地元のスーパーAZで299円びっくり




ついつい食べ過ぎてしまいますガーン




おやつの後は、遊具に~人差し指





















サイトでまったりニコニコ








変なおじさん音楽変なおじさん音楽







だっぷんだ!!!




テンションも上がって楽しんでます♪




早めにシャワーを済ませて、晩ご飯タイム食事



の前に、いつもの伊佐美を頂きますビール








安定のおいしさアップ




今回のテーマ、ニトスキを手に入れたので、肉を焼いて食う!ですびっくり












お肉は実家からのいただきもの!キラキラ














パスタとサラダを作って~









完成びっくり








スキレット効果なのか、お外ご飯効果なのか分かりませんが、うまかった~キラキラ




ちなみに、スパイスは前回えびのトレッキングで見つけた・・・









さっぱりしてて、お肉の味が際立ってました!くせになりそうテヘッ




ごはんの後は、前回のリベンジで再度噴水フルーツポンチキラキラ














大成功ちょき



味も見た目も満点でした♪



その後は花火花火
















線香花火の儚さが好きです花火




テントに戻ってまた、まったりシーッ









日が落ちると、長袖着ないと肌寒いぐらい雪



といっても、寒いまでは無く、虫も少なく過ごしやすい気候になったと実感ピンクの星




この日は10時ぐらいにテントに潜り込みましたバイバイ




続きますグッド


















  


2014年12月01日

紅葉キャンプinひなもりpart3



こんばんは~





紅葉キャンプinひなもりpart3ってタイトルにしましたが、3日目はほぼ撤収でした。










キャンプ場は13:00OUTですが、12:00OUT目標に!




10:00頃までは、遊具で遊んだりフリスビーしたりサッカーしたりとまったり♪








遊びながらのんびり撤収ピンクの星









予定通り12:00撤収完了!




帰りってなぜか、荷物増えるんですよね~ガーン




帰りに紅葉がきれいだったので、写真タイムカメラ














場所を替えて、家族で記念撮影カメラ










撮影中の姉弟をパシャリキラキラ
















お天気にも恵まれ、最高のキャンプになりました♪





年内もう一回ぐらい行きたいなぁ~テヘッ


















  


Posted by りんたく at 21:05Comments(7)ひなもりオートキャンプ場

2014年11月28日

紅葉キャンプinひなもりpart2

こんばんは~




ひなもり紅葉キャンプ二日目です♪




一日目の模様はこちら!











朝相変わらず、二日酔い気味での起床(笑









今回は肉まんに初挑戦アップ










外はカリッと 中はフワッとで ウマッ!!





定番メニュー入り確定!








しばらくまったりして、イベントの写真立て作成に参加しました♪












一匹だけトトロをもらいましたキノコ3








釘打ったり、クルーガンで接着したりして・・・









無事完成!




素敵な写真立てが出来ました!今回のキャンプの写真でも飾ろうかなニコニコ







その後は、偶然一緒になったご近所キャンパーのOファミリーと管理棟の積み木で遊びますびっくり








長男たくみの廻りを積み上げていきますおうち









まだまだ積み上げますおうち








たまによろけるのでヒヤヒヤしましたガーン








で、 完成!!





時期的にクリスマスブーツ靴下っぽく仕上げてみました♪(偶然ですが)








午後は近くの、のじりこぴあにでも行って遊ぼうと思っていたのですが、予定変更!キャンプ場でまったり!









お昼も簡単にチャーハンに、カップラー食事









シャボン玉したり








ハンモックでお昼寝したり(嫁さんの中ではキャンプ=ハンモックで昼寝がセットみたいです)ZZZ…








紅葉を見に行ったりもみじ01








Oファミリーとバレーしたりとのんびり、まったりと充実!




あっという間に時間が過ぎて行きますダッシュ




神の郷温泉に行って(いい湯でした)晩ごはんの準備!








晩ご飯はトマト鍋、自分は焚き火で焼き芋もみじ01




















どちらも激ウマキラキラ




夕食後はOファミリーのサイトにおじゃまして、焚き火と焼きマシュマロをご馳走になりました食事




キャンプギアの話や物欲の話などなど楽しい時間ありがとうございました♪




まさかのカメラ忘れての写真なしガーン




またまた飲みすぎて二日目終了!































  


Posted by りんたく at 22:23Comments(8)ひなもりオートキャンプ場

2014年11月25日

紅葉キャンプinひなもりpart1


こんばんは~



11月22日~24日で、宮崎県小林市のひなもりオートキャンプ場に行ってきました♪



絶好のキャンプ日和晴れ





22,23日はキャンプ場主催の紅葉キャンプのイベントに参加もみじ01もみじ02




通常14時からインですが、今回はイベント特権で12時からイン出来るとの事



途中、御池に寄って高千穂を眺めたりどんぐり












11時50分に到着!何と一番乗り !!




予約の時に、トイレが近くてハンモックが出来る木があるサイトを希望したところ、今回はB34サイトでしたニコニコ




14時30分からイベントなので、サクッと設営おうち




強風対策でフルペグダウンです(キャンプ中はほとんど強風はありませんでした(笑)









今回はフライシートの向き間違わないようにテヘッ









設営完了後はお待ちかねの、プシュッとビール








気持ち良くなったところで、イベントへダッシュ




うどん作りに挑戦しました食事












予め用意して頂いた、小麦粉と強力粉に塩水を混ぜて練り練り~







ここからが大変でしたビックリ練った生地をビニールに入れて、踏み踏み、コシを出して行きます!












子供の体重ではなかなか伸びないので、大人の登場汗








踏み続ける事20分、やっと生地らしくなりました♪その後発酵させますピンクの星



発酵の間は、ひねりパン作り食事




こちらも、予め発酵済のパン生地を串に巻いて焼くだけ~♪
















天気も良かったので、炭火の前は汗ばみますタラ~












わずか数分で、カリッカリの香ばしいパンになりましたアップ




うどん生地の発酵も終わり、伸ばす作業に移りますダッシュ




踏み踏みでコシが出ているので、伸ばすのも一苦労タラ~












細めに切って、10分ほど茹でて、冷水で締めますキラキラ












おつゆと薬味、トッピングをいただき、各サイトで食事となりました♪









しっかり、コシもあって、絶品アップ




まるおかの餃子でビールも進んで、夜の写真はほとんど残っていませんガーン




疲れもあって、初日は23時頃にはおやすみしました~シーッ




続く




  


Posted by りんたく at 23:17Comments(8)ひなもりオートキャンプ場