2014年11月25日
紅葉キャンプinひなもりpart1
こんばんは~
11月22日~24日で、宮崎県小林市のひなもりオートキャンプ場に行ってきました♪
絶好のキャンプ日和

22,23日はキャンプ場主催の紅葉キャンプのイベントに参加



通常14時からインですが、今回はイベント特権で12時からイン出来るとの事
途中、御池に寄って高千穂を眺めたり

11時50分に到着!何と一番乗り !!
予約の時に、トイレが近くてハンモックが出来る木があるサイトを希望したところ、今回はB34サイトでした

14時30分からイベントなので、サクッと設営

強風対策でフルペグダウンです(キャンプ中はほとんど強風はありませんでした(笑)
今回はフライシートの向き間違わないように

設営完了後はお待ちかねの、プシュッと

気持ち良くなったところで、イベントへ

うどん作りに挑戦しました

予め用意して頂いた、小麦粉と強力粉に塩水を混ぜて練り練り~
ここからが大変でした
練った生地をビニールに入れて、踏み踏み、コシを出して行きます!

子供の体重ではなかなか伸びないので、大人の登場

踏み続ける事20分、やっと生地らしくなりました♪その後発酵させます

発酵の間は、ひねりパン作り

こちらも、予め発酵済のパン生地を串に巻いて焼くだけ~♪
天気も良かったので、炭火の前は汗ばみます

わずか数分で、カリッカリの香ばしいパンになりました

うどん生地の発酵も終わり、伸ばす作業に移ります

踏み踏みでコシが出ているので、伸ばすのも一苦労

細めに切って、10分ほど茹でて、冷水で締めます

おつゆと薬味、トッピングをいただき、各サイトで食事となりました♪
しっかり、コシもあって、絶品

まるおかの餃子で
も進んで、夜の写真はほとんど残っていません


疲れもあって、初日は23時頃にはおやすみしました~

続く
この記事へのコメント
こんばんは~、いや、おはようございます?(^▽^;)
コメントありがとうございました~
隣でうどん作っていたまるキャンです(笑)
ひなもりは楽しかったですね~
それにしても、オシャレなサイトですね!
遊びに行けば良かった~
次、お会いしたら飲みましょ~(笑)
お気に入りリンクさせて下さいね!
コメントありがとうございました~
隣でうどん作っていたまるキャンです(笑)
ひなもりは楽しかったですね~
それにしても、オシャレなサイトですね!
遊びに行けば良かった~
次、お会いしたら飲みましょ~(笑)
お気に入りリンクさせて下さいね!
Posted by まるキャン
at 2014年11月26日 04:47

まるキャンさん
こんばんは~
ひなもり、ほんとうに楽しかったですね~
今でも余韻が(笑
次は是非遊びに来て来てください、こちらも襲撃します♪
こちらもリンクしますね!
これからもよろしくお願いします。
こんばんは~
ひなもり、ほんとうに楽しかったですね~
今でも余韻が(笑
次は是非遊びに来て来てください、こちらも襲撃します♪
こちらもリンクしますね!
これからもよろしくお願いします。
Posted by りんたく
at 2014年11月26日 20:28

麺職人になったんですね!
今度ご一緒した時は、みんなで踏み踏みしたいもんです。
まるキャンさんと一緒の日だなぁ。とは思ってましたが、一緒にイベント参加しててウケました(笑)
下井海岸へ襲撃しましたが、すごく良かったですよ!
近場ですし今度ご一緒しませんかぁ?
今度ご一緒した時は、みんなで踏み踏みしたいもんです。
まるキャンさんと一緒の日だなぁ。とは思ってましたが、一緒にイベント参加しててウケました(笑)
下井海岸へ襲撃しましたが、すごく良かったですよ!
近場ですし今度ご一緒しませんかぁ?
Posted by ピロ(sknockpee)
at 2014年11月26日 21:31

暖かくて良い日でしたね~。
子供達えぇ顔して食べてますね^^
見習わせないと♪
うどんを麺から作れるとかたのしそうですね~。
コシがあって美味しいんだろうなぁ。
でも20分踏むのは挫けそう・・・^^;
子供達えぇ顔して食べてますね^^
見習わせないと♪
うどんを麺から作れるとかたのしそうですね~。
コシがあって美味しいんだろうなぁ。
でも20分踏むのは挫けそう・・・^^;
Posted by noahyuma
at 2014年11月27日 11:55

こんにちわ^^
はじめまして。滋賀のちょんまると申します。
足跡より参りました^^
キャンプでうどん作りとは良いですね〜♪
ぼくは蕎麦は家で打ったりするんですがうどんは打った事ありません。
でもうどんの方が力が要りそうですね^^;
パンもおいしそう♪
写真が多くてステキなブログですね^^
ボクも一応ブログ書いているんですが写真を撮るのを忘れます^^;
最近ではカメラを持って行くのも忘れたりw
ブロガー失格ですね^^;
あ。せっかくですのでお気に入り頂戴しちゃいました^^
今後ともよろしくお願いします♪
はじめまして。滋賀のちょんまると申します。
足跡より参りました^^
キャンプでうどん作りとは良いですね〜♪
ぼくは蕎麦は家で打ったりするんですがうどんは打った事ありません。
でもうどんの方が力が要りそうですね^^;
パンもおいしそう♪
写真が多くてステキなブログですね^^
ボクも一応ブログ書いているんですが写真を撮るのを忘れます^^;
最近ではカメラを持って行くのも忘れたりw
ブロガー失格ですね^^;
あ。せっかくですのでお気に入り頂戴しちゃいました^^
今後ともよろしくお願いします♪
Posted by ちょんまる
at 2014年11月27日 19:17

ピロさん
こんばんは~
踏み踏み楽しいですけど、翌日股関節にきますよ(笑
下井海岸デイでも泊まりでも飲みキャンでもOKですよ♪
楽しみにしてます~
こんばんは~
踏み踏み楽しいですけど、翌日股関節にきますよ(笑
下井海岸デイでも泊まりでも飲みキャンでもOKですよ♪
楽しみにしてます~
Posted by りんたく
at 2014年11月27日 20:48

noahyumaさん
こんばんは~
うどんコシがあっておいしかったのですが、
パパが踏んだらニオイが・・・って言われたのが
ショックで、美味しさ半減でした(笑
こんばんは~
うどんコシがあっておいしかったのですが、
パパが踏んだらニオイが・・・って言われたのが
ショックで、美味しさ半減でした(笑
Posted by りんたく
at 2014年11月27日 20:50

ちょんまるさん
はじめまして、コメントありがとうございます♪
実は自分も蕎麦はたま~に打つのですがうどんは初めてでした。
蕎麦ほど繊細では無く、作りやすかったですよ~
その分、伸ばしたり、踏んだりが力技でした。
写真が多いのは、コメントが苦手だからなんです。
ちょんまるさんのブログみたいに、面白く書けたらいいのですが・・・
こちらもお気に入り登録させていただきました。
これからもよろしくお願いしま~す♪
はじめまして、コメントありがとうございます♪
実は自分も蕎麦はたま~に打つのですがうどんは初めてでした。
蕎麦ほど繊細では無く、作りやすかったですよ~
その分、伸ばしたり、踏んだりが力技でした。
写真が多いのは、コメントが苦手だからなんです。
ちょんまるさんのブログみたいに、面白く書けたらいいのですが・・・
こちらもお気に入り登録させていただきました。
これからもよろしくお願いしま~す♪
Posted by りんたく
at 2014年11月27日 20:58
