ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月06日

OUTDOOR TALK at 伊佐市 後編




こんばんは~




OUTDOOR TALK at 伊佐市 後編です~









鳥神岡(とがめおか)登山の後は、お腹ペコペコだったので、




コンビニにダッシュダッシュ




お腹を満たしたあとは、十曽キャンプ場にインします~




受付済ませて、いざ設営~








登山の後なので、きつい→設営面倒→撤収も面倒だろうと予想して、




パパハバ、焚き火タープの予定だったのですが、なかなかの強風ガーン




幸い降水確率は0%だったのでタープ貼るのは断念して、青空リビングとなりました晴れ




少しでも、風を避けようと配置変換(笑














こんなに広いのにコンパクトになっちゃいましたテヘッ




しばし、まったり~










子供はすぐ仲良くなりますよね~、ほとんどサイトには戻らず遊んでました、コンニャロー!




で、あっという間に日も暮れて、実行委員と大澤さんからの挨拶~




十曽にこんなにテントが張られたの初めてらしいです~










通路には篝火も置かれ雰囲気は十分キラキラ









この後は、各自で晩御飯なのですが、我が家はまたしても、



手を抜くために、マーベラスでお手軽バーベキューを考えていましたが、



強風なので、出来るかヒヤヒヤえーん




が、17時を過ぎた頃からピタッと風も止み、うれし楽しい焼き焼きタイム~



















パエリアも食べましたが、写真無し~




食後はASOBIさんのテントにお邪魔しておいしいお酒を頂きましたビール




途中、大澤さん主催のじゃんけん大会で景品を頂いたり、




石窯マイスターが作ったおいしいピザを頂いたり~














ほとんど写真が残っていなくて申し訳ない~




久々にキャンプで夜更かし、てっぺんぐらいまで楽しい宴にお邪魔しました♪




翌日~









素敵な朝日でお目覚め晴れ









朝はパエリアの残りやホットサンドを頂きまして~









撤収までのんびり遊びます汗




バトミントンしたり~









縄跳びしたり~














大縄跳びしたり~














やっぱり写真が少ないガーン




しっかり撮らないと、記録に残らないですねカメラ




11時過ぎに撤収して、教えてもらった地元の穴場ラーメン屋に~














麻婆ラーメン食事かなりのボリュームでお腹いっぱい♪



子供たちには、少し辛かったみたいですが、クセになるおいしいお味でしたクラッカー




それから、じゃんけん大会の戦利品ですくす玉









BE-PALの景品のアロマスプレーとLEDライトゲットしましたよ~




編集長ありがとうございましたニコニコ




今年3回目のキャンプも、色々ありましたが、とっても楽しいキャンプとなりました♪




ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございましたニコニコ