ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月19日

草刈

こんばんは~




皆様の出撃報告など見て、行った気分に浸っています♪




11月の1,2,3日の三連休、北薩広域公園にキャンセルが出たみたいなので、2泊で行ってきますアップ





久々のキャンプなので、あれして、これもしてと妄想が膨らみますね~ドキッ










さて、昨日10月18日ですが、19日長男の幼稚園の運動会なので、もちろん出撃できませんガーン





子供たちは地域のハロウィンパーティーに出かけて行きました~




草刈





残された自分は荒れていた畑近辺の草刈しましたパンチ





父から受け継いだオンボロ草刈り機で頑張りましたよ。






草刈






before








草刈





after











草刈




ついでに、玄関周りも汗





草刈




オンボロですがまだまだ現役で頑張ってくれますキラキラ




その後は畑仕事晴れ





春試しに一本だけ植えてみた山芋が収穫時期を迎えましたびっくり





残念ながらムカゴは取れませんでしたが、成長著しく葉の勢い激しいです。





草刈





で、収穫アップ





草刈




掘り方が甘かったらしく、短くなりましたが、立派に成長していましたキラキラ






山芋料理?・・・・・天ぷらか山芋鉄板にでもしておいしくいただきます食事





台風に負けず、少し色付いた柿も収穫~





草刈





大根や桜島大根、ほうれん草などの種まきまで終わらせ、充実した休日になりました♪






















同じカテゴリー(★農場)の記事画像
構想10年のチャレンジ♪
こいのぼり
冬至
パン作り
発芽
収穫
同じカテゴリー(★農場)の記事
 構想10年のチャレンジ♪ (2019-04-03 13:31)
 こいのぼり (2015-04-12 16:35)
 冬至 (2014-12-22 20:00)
 パン作り (2014-11-10 13:21)
 発芽 (2014-10-22 13:14)
 収穫 (2014-10-14 14:14)

Posted by りんたく at 21:55│Comments(4)★農場
この記事へのコメント
こんばんわ。

さっぱりされましたねー!!!
でも、大変だったのでは・・・。

山芋の葉っぱってあんな感じなんですねー。
立派な山芋さん、おいしそうです。

秋を満喫されてますねー。
Posted by プレパプレパ at 2014年10月19日 23:30
こんにちは、初めまして!

藺牟田池でヴェレーロ張ってましたLeoと申します。

広い庭ですね~。
秋の味覚を自宅で収穫できるなんて素晴らしい!
でも雑草対策は大変ですよね・・・。

うちは自宅に隣接している空き地から雑草が侵入するので
夏場は2週に一度、草刈機で格闘してました。(笑)
おかげで綺麗だった芝生は跡形もありません。(涙)

ASOBIさんのおかげ?で、ヴェレラーが増えて嬉しいです。
私の知る限りで5幕ありますので、そのうちみんなで張りましょう!!
今後とも宜しくお願いします。
Posted by Leo at 2014年10月20日 10:01
プレパさん

こんばんは~
草刈り大変でした~今日は筋肉痛です(笑

山芋植えっぱなしで楽でしたよ

もう少し深く耕していればと悔やまれますが・・・

来春は数増やします♪
Posted by りんたくりんたく at 2014年10月20日 23:48
Leo atさん

こんばんは~コメントありがとうございます♪

庭は田舎なんで広いんですよ(^_^)
管理は大変ですが・・・。

やっと涼しくなって草の勢いも少なくなりほっとしています。
夏場は刈った草が翌日には伸びているのでうんざりです。

ASOBIさんのイベントでは、幕見せていただき、ありがとうございました。

実物見れて、購入の決心が付きました(^^♪

ヴェレーロ5幕とはすごいですね!是非集合してみたいですね♪
その際は是非声掛けて下さい。

こちらこそ、よろしくお願い致します。
Posted by りんたくりんたく at 2014年10月20日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草刈
    コメント(4)