ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月28日

三世代キャンプひなもり前編




こんばんは~



10月10~12日で2泊3日、またまたひなもりオートキャンプ場に行ってきました~♪



今回は三世代キャンプ、じぃじとばぁばも呼んで楽しんできましたドームテント




とは言っても、じぃじとばぁばをテントに泊まらせる訳にもいかないので、




ひなもりのコテージ宿泊パックを使って、11、12日で一泊楽しんでもらいましたよ♪




10日、長女が午前中小学校だったので、終わってから出発の、イン時間の2時に到着!



バタバタっと設営汗




三世代キャンプひなもり前編




今回はヴェレーロ、寒がりには2ルームが安心出来ます雪




B34サイトびっくりキャンプ場の手違いでコテージとは離れてしまったけど、



トイレ、水場とも近くいい場所でしたキラキラ




三世代キャンプひなもり前編




しばし、まったりタイムコーヒーカップ




三世代キャンプひなもり前編




三世代キャンプひなもり前編




ピントが・・・(´Д⊂




管理棟で遊んだり、遊具で遊んでたら、あっという間に夕方タラ~




急いで晩ご飯作りダッシュ




今晩のメニューはビーフシチュー食事




温かい食べ物が恋しい季節になりましたねあはは




三世代キャンプひなもり前編




子供たちにたっくさんお手伝いしてもらいました♪




三世代キャンプひなもり前編





三世代キャンプひなもり前編




味見中テヘッ




三世代キャンプひなもり前編




そろそろ焼酎タイムにと準備を始めたのですが・・・




何という失態びっくり焼酎忘れてきました爆弾




急いで管理棟に買いに走りましたよタラ~




三世代キャンプひなもり前編




20度の焼酎しか無かったけど、おいしく頂きましたよビール




三世代キャンプひなもり前編




お肉も焼いて~牛




三世代キャンプひなもり前編




完成クラッカー




三世代キャンプひなもり前編




子供たちは疲れてたのか20時に就寝睡眠




食後はお待ちかねの焚き火タイム炎




三世代キャンプひなもり前編




三世代キャンプひなもり前編





この時期の焚き火は最高ですねキラキラ



二人でマシュマロ焼きして、



まったり1束燃やしたぐらいに、



嫁さんのジャケットに飛び火してとろりんちょガーン



お気に入りのポケットにぽっかり穴が・・・炎



盛り下がった所でお開き、10時過ぎにおやすみしました睡眠









晴れ朝、いつも通り長男と5時起床晴れ




三世代キャンプひなもり前編




早速、コーヒーをゴリゴリで頂きましたコーヒーカップ



朝食の準備をしていたら、嫁さん、長女も起きてきたので、朝ごはん食事




三世代キャンプひなもり前編



バウルーで焼いたダブルソフトと昨日の残りのビーフシチュー(最近ホットサンドが重く感じます)



三世代キャンプひなもり前編




お茶漬けお茶




三世代キャンプひなもり前編



昨日焚き火に放り込んでいた安納芋の焼き芋炎




三世代キャンプひなもり前編



おいしく出来てましたよ~ウィンク




お腹いっぱいになった所で、キャンプ場のプチイベントに参加してきました電球




車作りと卵磨きにチャレンジグー



と言っても、ほとんど作ってあるのをやすりやサンドペーパーで磨くだけなんですガーン




家でも、やすり掛けなのに、何故キャンプに来てまでやすりを掛けているんだ怒




と、心の中では叫んでました爆弾




三世代キャンプひなもり前編





三世代キャンプひなもり前編




三世代キャンプひなもり前編




無事完成キラキラ心なしか、普段より力が籠っていました汗



なかなかの出来に満足ですピンクの星




後編に続きます~バイバイ




三世代キャンプひなもり前編





三世代キャンプひなもり前編














同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事画像
3/29@観音池公園キャンプ場
3/20~22@御立岬キャンプ場 後編
3/20~22@御立岬キャンプ場前編
3/14,15@栄松ビーチキャンプ場
2/1、2@国分キャンプ海水浴場
1/11~13@観音池公園キャンプ場後編
同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事
 3/29@観音池公園キャンプ場 (2020-06-19 07:15)
 3/20~22@御立岬キャンプ場 後編 (2020-06-05 07:19)
 3/20~22@御立岬キャンプ場前編 (2020-05-26 07:21)
 3/14,15@栄松ビーチキャンプ場 (2020-04-30 07:44)
 2/1、2@国分キャンプ海水浴場 (2020-03-19 07:20)
 1/11~13@観音池公園キャンプ場後編 (2020-02-07 07:40)

この記事へのコメント
こんにちは~(^^)

ひなもり、そしてヴェレーロ、いいですね!!

ひなもりって子ども向けのイベントも多いので久しぶりに行ってみたいのですが、我が家からはそこそこ距離があるので・・・、なかなかいけずじまいです。。。

車も卵もピッカピッカじゃないですか!!

安納芋の焼き芋が美味そう~
Posted by りょーりょー at 2015年10月28日 12:51
りょーさん

こんばんは~

寒い時期になると、ヴェレーロのありがたさが、

身に染みますよ。

ひなもり、家からだと50分ぐらいで着くのですが、

同じ鹿児島でも、違いますよね~、

うちは、吹上に行ってみたいのですが、

距離的に躊躇してしまってます。
Posted by りんたくりんたく at 2015年10月28日 21:31
おはようございます。

三世代キャンプ、お疲れ様でした。
じぃじもばぁばも楽しかったことと、
あれっ、写真がない・・・。

お子さんたち、お手伝いえらいですね。
アットホームな光景が、とても微笑ましいです。
焚き火も楽しい時期になりました。
奥様の・・・とろりんちょ・・・
newジャケット・・・プレゼントですかね。

続きも楽しみにしています。
Posted by ガーガー at 2015年10月29日 06:31
ひなもりは風が強くないですか~?

僕も過去に何度も行ってますが、毎回夜中に強風にあってます。。。

なので いつも張り綱はバッチリ張ってます。

個別サイトももう少し広いといいんですけどね~。。。
Posted by ナッシー1121ナッシー1121 at 2015年10月29日 09:45
ガーさん

こんばんは~

仕事から帰ったら、嫁がウキウキしてたので、

何かあったのかと思ったら、ガーさんのコメント見たみたいで・・・

ジャケット買わなきゃ・・・。

じぃじばぁばは後編から出てきますよ~♪
Posted by りんたくりんたく at 2015年10月29日 22:16
ナッシー1121さん

こんばんは~

ひなもり相変わらず強風でしたよ!

昼間は大したことないんですが、夜間ビュービュー吹いてました。

これからの時期は、さらに強くなりそうなので、

今シーズンのひなもりは泊まり納めです!

一日目、張り縄忘れてまして、二日目ばっちり張りましたよ!
Posted by りんたくりんたく at 2015年10月29日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三世代キャンプひなもり前編
    コメント(6)