2016年02月22日
ディッシュラック
こんばんは~
先日の事ですが、ディッシュラック作ってみました
普段はこいつを使っていたんですが、
まぁ、コンパクトにもなるし、使い勝手も悪くないんですよ!
でも、こんなの自作されてるのを見て・・・
あ、値段下がってる
買ってもそんなにお高くないのですが、やっぱり自作したくなりますよね~
って事で、夜な夜な作ってみました

工程の写真など全くなく完成です
図面も引かずに、何となくコーナックラックに乗るぐらいの大きさで(笑
この後、何も考えずワトコで塗装したのですが、ちょっと失敗
ワトコは匂いがちょっと残るんですよね~、蜜蝋で仕上げれば良かったかな?
そんなこんなで、転写シールを貼って完成



閉めた時に、木と木がぴったり重なるようにするのに気を使いました



載せすぎ!?
お外は寒いので、家の中で製作しましたが、ヤスリがけの途中で子供がパタパタと、
横を走り抜け、木屑が舞って家族から白い目で見られましたが、無事完成して良かった
ハンギングドライネットと比べると明らかに大きくなりましたが、大満足♪
次のキャンプに連れ出すのが楽しみです
先日の事ですが、ディッシュラック作ってみました

普段はこいつを使っていたんですが、
まぁ、コンパクトにもなるし、使い勝手も悪くないんですよ!
でも、こんなの自作されてるのを見て・・・
あ、値段下がってる

買ってもそんなにお高くないのですが、やっぱり自作したくなりますよね~
って事で、夜な夜な作ってみました

工程の写真など全くなく完成です

図面も引かずに、何となくコーナックラックに乗るぐらいの大きさで(笑
この後、何も考えずワトコで塗装したのですが、ちょっと失敗

ワトコは匂いがちょっと残るんですよね~、蜜蝋で仕上げれば良かったかな?
そんなこんなで、転写シールを貼って完成


閉めた時に、木と木がぴったり重なるようにするのに気を使いました

載せすぎ!?
お外は寒いので、家の中で製作しましたが、ヤスリがけの途中で子供がパタパタと、
横を走り抜け、木屑が舞って家族から白い目で見られましたが、無事完成して良かった

ハンギングドライネットと比べると明らかに大きくなりましたが、大満足♪
次のキャンプに連れ出すのが楽しみです

この記事へのコメント
おはようございます。
「木屑が舞って」というのは、これだったんですね(笑)。
でも、完成度の高いものが出来上がって、すごいですね。
転写シールもいい感じだと思います。
次は、フィールドデビューですね。
濡れた食器や調理器具も、しっかり乾きそうですね。
(濡れた食器って、雨で?・・・・・冗談ですよ。)
「木屑が舞って」というのは、これだったんですね(笑)。
でも、完成度の高いものが出来上がって、すごいですね。
転写シールもいい感じだと思います。
次は、フィールドデビューですね。
濡れた食器や調理器具も、しっかり乾きそうですね。
(濡れた食器って、雨で?・・・・・冗談ですよ。)
Posted by ガー at 2016年02月23日 06:35
こんにちは~(^^)
おお、ディッシュラックですかー!!
折りたたむと、結構薄くなるんですね、かさばらなく良さそうですね!!
私は最近、自作してないんでそろそろ何か作りたいなーと思ってたところでした、ディッシュラックもいずれ作ってみたいなと思います^^
おお、ディッシュラックですかー!!
折りたたむと、結構薄くなるんですね、かさばらなく良さそうですね!!
私は最近、自作してないんでそろそろ何か作りたいなーと思ってたところでした、ディッシュラックもいずれ作ってみたいなと思います^^
Posted by りょー
at 2016年02月23日 15:11

おぉ〜!素敵なものが出来ましたねー。
うちのより完成度高そう!
コーナンラックの上は意外と滑るんで、足の地面に接する部分を斜めにカットして、滑り止めゴムをつけると安定しますよ〜。
うちのより完成度高そう!
コーナンラックの上は意外と滑るんで、足の地面に接する部分を斜めにカットして、滑り止めゴムをつけると安定しますよ〜。
Posted by まさっち
at 2016年02月23日 21:53

ガーさん
こんばんは~
これで雨が降っても大丈夫!って・・・そんな・・・
雨用じゃないですからね(笑
今年はもう降られませんよ・・・多分・・・。
こんばんは~
これで雨が降っても大丈夫!って・・・そんな・・・
雨用じゃないですからね(笑
今年はもう降られませんよ・・・多分・・・。
Posted by りんたく
at 2016年02月23日 23:31

りょーさん
こんばんは~
薄くて小さくなりますけど、ドライネットと比べると
嵩張りますね~
覚悟の上で作ったので気にはならないですけど。
やっぱり自作すると愛着が湧きますね♪
こんばんは~
薄くて小さくなりますけど、ドライネットと比べると
嵩張りますね~
覚悟の上で作ったので気にはならないですけど。
やっぱり自作すると愛着が湧きますね♪
Posted by りんたく
at 2016年02月23日 23:35

まさっちさん
こんばんは~まさっちさんの参考にさせて貰いました!
相変わらず、粗は写真でごまかしてます(笑
お!斜めカットしてゴムですね!
ありがとうございます♪
早速やってみますね!
こんばんは~まさっちさんの参考にさせて貰いました!
相変わらず、粗は写真でごまかしてます(笑
お!斜めカットしてゴムですね!
ありがとうございます♪
早速やってみますね!
Posted by りんたく
at 2016年02月23日 23:38

すごい完成度ですね~!
これは売れますよ!
うちのも1つお願いします!爆
これは売れますよ!
うちのも1つお願いします!爆
Posted by ナッシー1121
at 2016年02月25日 09:45

ナッシー1121さん
こんばんは~ありがとうございます。
うちの家族からの白い目を身変わってくれるなら、
いつでも作りますよ~(笑
こんばんは~ありがとうございます。
うちの家族からの白い目を身変わってくれるなら、
いつでも作りますよ~(笑
Posted by りんたく
at 2016年02月25日 23:32
