ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月17日

12/2、3@観音池公園後編




12/2、3@観音池公園後編




おはようございます~晴れ




実は我が家の長男インフルBを患いまして、現在家中で隔離中、昨年は患ったのはインフルAどくろ前回掛からなかった長女も今回は仲良くインフルBに感染中ハートクラスも学級閉鎖中でかなり流行ってるみたいですね汗




しかし、よく貰ってくるな~と歓心、感心小悪魔とにかく感染しないように嗽、手洗い徹底しよう汗皆様もどうかお気を付けて下さいタラ~




さて、観音池公園の続きです~グッド




2018/01/09
12/2、3@観音池公園前編
あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます昨年の年末から、インフルAに罹ってしまい長女以外りんたく家全滅正月には何とか完治しましたが、辛かったです今年は病気に負けない丈夫な体作りを目標に頑張るぞさて、昨年のレポで恐縮ですが…






たこ焼きも焼けてきたのでいざ、かんぱ~いでごわすビール




12/2、3@観音池公園後編




12/2、3@観音池公園後編




3回転、48個焼いて終了、子供たちも上手に転がせる様になって来ましたOK




12/2、3@観音池公園後編




春雨スープも美味しく出来て大満足ちょき




食後、子供たちはゲームタイムパソコン




12/2、3@観音池公園後編




嫁さんはマシュマロタイム炎




12/2、3@観音池公園後編




各々好きな時間を楽しみますキラキラ




12/2、3@観音池公園後編




リッツで挟んでスモアピンクの星お腹いっぱいでも入っちゃうんですよねぶた




僕は写真タイムカメラ好みの構図で撮れたんですが、帰って見てみると手ブレ補正切り忘れてボケボケ写真でしたガーンうーん残念怒





12/2、3@観音池公園後編




12/2、3@観音池公園後編




12/2、3@観音池公園後編




サムネイルでは綺麗に写ってるんですけどね~テヘッ




12/2、3@観音池公園後編




小腹が空いたので、燻製作ったら燻しすぎ~タラ~





こんな感じで夜は更けていき、11時頃おやすみなさい~睡眠








翌朝、6時半頃起床くもり




そこまで冷え込まず、ぐっすり眠れましたキラキラ




12/2、3@観音池公園後編




早速朝食、朝食~食事




12/2、3@観音池公園後編




昨日のたこ焼きの残りで作った、たこ焼きドッグイカ




12/2、3@観音池公園後編




昨日仕込んでおいた、燻製醤油でのTKGひよこ




12/2、3@観音池公園後編




それから、これも昨日から仕込んでいた焼き芋炎




12/2、3@観音池公園後編






まぁ、組み合わせはあれですが、お味は抜群でしたよピンクの星




食後まったりしてたら、ポツポツびっくり



まさかって思ったら、降り出しちゃいました雨幸い30分ほどで降り止みましたが、撤収前に手痛いガーン




夕方以降に降るのは分かっていたのですが、この時間帯は正に想定外怒




12/2、3@観音池公園後編




ここから、拭き上げましたが、完全乾燥とはいかず、ちょっと消化不良えーん




撤収中、ふらりと散歩中のおじさんが来られて熊笹で作ったバッタを頂きました黄色い星




12/2、3@観音池公園後編




お腹の部分とかリアル過ぎますね目




12/2、3@観音池公園後編




12/2、3@観音池公園後編




結局チェックアウトの11時ギリギリまで乾かして、無事撤収完了となりました青い星




さて、今年18回目のキャンプは想定外の雨に見舞われましたが、のんびり好きなことが出来て大満足でしたキラキラ



ラストキャンプの記事が残ってますので、もうしばらく昨年のキャンプにお付き合いくださいね~バイバイ












同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事画像
3/29@観音池公園キャンプ場
3/20~22@御立岬キャンプ場 後編
3/20~22@御立岬キャンプ場前編
3/14,15@栄松ビーチキャンプ場
2/1、2@国分キャンプ海水浴場
1/11~13@観音池公園キャンプ場後編
同じカテゴリー(★★キャンプ)の記事
 3/29@観音池公園キャンプ場 (2020-06-19 07:15)
 3/20~22@御立岬キャンプ場 後編 (2020-06-05 07:19)
 3/20~22@御立岬キャンプ場前編 (2020-05-26 07:21)
 3/14,15@栄松ビーチキャンプ場 (2020-04-30 07:44)
 2/1、2@国分キャンプ海水浴場 (2020-03-19 07:20)
 1/11~13@観音池公園キャンプ場後編 (2020-02-07 07:40)

この記事へのコメント
あらら…二人ともですか……
うちも上の子がインフルBです(^^;
かなり流行ってますね。お大事に✨
Posted by yabupapayabupapa at 2018年01月17日 12:33
インフル流行ってますねー。
うちの小学校も2クラス学級閉鎖になりました。
鹿屋市も大流行中みたいです。

翌日のたこ焼きドッグいいですねー。
今度やってみよう。
Posted by いぐりんママいぐりんママ at 2018年01月18日 08:20
お子さんのインフルエンザ、大丈夫ですか。
学級閉鎖にまでなるとは、大変だったと思います。

タコ焼き48個、頑張りましたね。
これだけ焼いたら、コツもつかめたことでしょう。
おかしいなぁ~、
雨は想定内のはずだったのになぁ~。
Posted by ガー at 2018年01月18日 22:11
今年もよろしくお願いします!
年始はどうもお邪魔しました〜!(◎´∀`)ノ
ありがとうございました!
そうそうたるメンバーで驚きました〜
たこ焼き、イイですよね〜!
ウチも最近結構登場します。
インフルも、お大事に!
お互い気をつけていきたいですね!
Posted by nothing at 2018年01月19日 10:37
yabupapaさん

おはようございます。
まさか、AとBどっちもかかるとは・・・。
もうすっかり元気になりましたので、次のきゃんぷの妄想中です♪
Posted by りんたくりんたく at 2018年01月20日 08:27
いぐりんママさん

おはようございます。
インフルのおかげで、ここ最近アウトドア的なことが全く出来ていません!
でも、AもBも掛かったのでもう心配なさそうです♪

たこ焼きドッグなかなかおいしですよ♪
Posted by りんたくりんたく at 2018年01月20日 09:09
ガーさん

おはようございます♪
たこ焼き、後半は子供たちがかなり上達したので、
ほとんど任せっきりでしたよ♪

雨は想定内では無く、想定外です!!
今年は雨率低かったんですけどね~
Posted by りんたくりんたく at 2018年01月20日 09:42
nothingさん

今年もよろしくお願い致します!
先日は差し入れまで頂きまして、ありがとうございました♪
夜会も楽しかったですよ!
次回は一緒に飲みましょうね~♪
Posted by りんたくりんたく at 2018年01月20日 09:50
こんばんはー^^

インフルエンザ流行ってますよね、我が家の長男も年末インフルAで、現在インフルBの真っ只中です。。。
かなり流行ってるようですね、お互い気をつけましょうね。

スモアが美味しそうで・・・、またお腹すいてきました。。

写真、相変わらずきれいですね〜、私もよく手ブレ補正を切り忘れて、さらに翌日の戻し忘れ、よくやります^^;
Posted by りょーりょー at 2018年01月20日 22:48
りょーさん

こんばんは~
インフル凄い勢いですよね~、僕もインフルAで懲りたので、
嗽手洗いに気合入れてます!!

手ブレ補正切り忘れと、戻し忘れ、カメラあるあるですよね!
ちなみに、撮ろうと思ったら、セルフタイマーになってて、
そのまま10秒間構え続ける事も、よくやってます♪
Posted by りんたくりんたく at 2018年01月22日 23:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12/2、3@観音池公園後編
    コメント(10)