2019年06月05日
2019我が家のGW事情 その②
こんにちは

GWキャンプの続きです

2019/05/29
おはようございますやっとGWの記事にたどり着けました我が家も10連休を頂けることになりまして、計画を始めたのが2月ぐらい、こんなに長い休みこの先無さそうなので、頑張って四国まで行ってみる事にしましたところが・・・壮絶な予約合戦に敗れて、何度か計画の練り直し・・・何とか…
翌朝~



昨夜のマニュアル撮影で、ピントがマニュアルのままでした・・・あるある

さて、小雨模様


八幡浜みなっとさんで買ったパンを温めたのと、同じくみなっとさんで買ったフルーツで簡単に

特にこの清見オレンジ、流石愛媛と思わせる甘さと酸味のハーモニー絶品でした

すいません、ここまでマニュアル撮影に気づきませんでした

で、予定ではこの日仁淀川で仁淀ブルーを見に行くつもりだったのですが、生憎のお天気、きっと楽しめないだろうと思い高知市内方面に遊びに行く事にしました

まずはお昼を食べにこちらへ~
ひろめ市場さん、高知の食が味わえるというキャッチフレーズ、約70店近い店舗が並んでいます


明神丸さん、テレビで見て船長さんのファンなんです、クールでストイックな感じに憧れます

まだ11時頃なのに大行列


藁焼きファイヤー

残り一切れで写真撮ってないことに気づきました~危なかった



ついつい沢山買いすぎて食べ過ぎて写真撮り忘れて・・・

それでも、高知が堪能出来て大満足でした

食後は温泉にと考えましたが、子供達がスーパー銭湯的な所が良いと言ってきたので・・・

高知ぽかぽか温泉さん



お風呂上がったらお腹も空いたので、夕飯まで済まして帰ることに~

寿し一貫さん、四国兵庫方面で数店舗運営されている回転寿司屋さんです

5時前に入ったので、最初はお客さんが僕らだけでちょっと失敗した?とも思いましたが、帰る頃にはお客さんが並んでました


で、ちょっと面白いサービスがありまして、写真のお皿の真ん中にイカの絵がありまして、これが出たらそのお皿は無料になるらしいのです


そのままキャンプ場に帰りましたが、雨足は強まるばかり


テントに篭ってスラムダンク見ながら10時頃には寝ちゃいました~

翌朝~

雨予報でしたが降ってません


コロッケパン食べたら、テント拭いて撤収撤収

乾燥撤収とは行きませんでしたが、ビショビショは避けられましたよ

そうそうこちらのキャンプ場、各サイトに洗い場が付いてます

すごく便利なのですが、雨だと使い勝手悪かったです


それでも静かで、綺麗で総じて良いキャンプ場でした

そしてまず向かったのがコインランドリー


くいしんぼう如月さん、調べてみると高知のみでチェーン展開しているお店みたい

かなりがっつり系でしたが、とっても美味しかったですよ

この後は少し買い出したり、サービスエリアでお土産買ったりしながら、霧の高原キャンプ場を目指します

高知名物リープル飲みながら、15時ぐらいにキャンプ場到着しましたが、今回はこの辺で~

・・・食べてばっかりだな~

この記事へのコメント
こんばんはー!!
カメラの設定戻し忘れ、あるあるですね^^;
私もよくやってしまいます。。。
高知というと、ダバダ火振という栗焼酎を思い出しましたー。
違う土地にいくと、その土地土地のお店や食べ物あって、楽しいですよねー。
お子様達にも、すごくいい思い出いnなったでしょうね!!
カメラの設定戻し忘れ、あるあるですね^^;
私もよくやってしまいます。。。
高知というと、ダバダ火振という栗焼酎を思い出しましたー。
違う土地にいくと、その土地土地のお店や食べ物あって、楽しいですよねー。
お子様達にも、すごくいい思い出いnなったでしょうね!!
Posted by りょー
at 2019年06月08日 22:40

こんにちはー(^^)
食べる道中記、大好きです~
どれも美味しそう。。(#^^#)
かつおのたたき、塩で食べるんですね。
ひろめ市場さん、高知に行ったら必ずチェックですね!
スーパー銭湯でゴロゴロも大好きですww
食べる道中記、大好きです~
どれも美味しそう。。(#^^#)
かつおのたたき、塩で食べるんですね。
ひろめ市場さん、高知に行ったら必ずチェックですね!
スーパー銭湯でゴロゴロも大好きですww
Posted by いぐりんママ
at 2019年06月09日 20:14

こんにちは(^^)
せっかく四国まで行ったのに、
お天気が残念でしたね^^;
お寿司屋さん、面白いサービスですね(^^)
子どもたちが喜びそう♪
せっかく四国まで行ったのに、
お天気が残念でしたね^^;
お寿司屋さん、面白いサービスですね(^^)
子どもたちが喜びそう♪
Posted by maco☆
at 2019年06月11日 14:39

りょーさん
おはようございます♪
ダバダ火振、自分用のお土産で買いましたよ~!
栗っぽくなく、すっきり美味しかったです。
天気が良ければ、景色の良いところに言っても良かったのですが・・・
これはこれで、楽しかったですよ♪
おはようございます♪
ダバダ火振、自分用のお土産で買いましたよ~!
栗っぽくなく、すっきり美味しかったです。
天気が良ければ、景色の良いところに言っても良かったのですが・・・
これはこれで、楽しかったですよ♪
Posted by りんたく
at 2019年06月12日 07:14

いぐりんママさん
おはようございます~
食べる道中記、我が家食いしん坊なので・・・♪
やはり名物と言われると食べたくなっちゃいます!
カツオ実はあまり好きじゃないんです。
ちょっと生臭いイメージがありまして、
でも高知のカツオはとっても美味しく食べられました♪
おはようございます~
食べる道中記、我が家食いしん坊なので・・・♪
やはり名物と言われると食べたくなっちゃいます!
カツオ実はあまり好きじゃないんです。
ちょっと生臭いイメージがありまして、
でも高知のカツオはとっても美味しく食べられました♪
Posted by りんたく
at 2019年06月12日 07:21

maco☆さん
おはようございます♪
お天気は残念でしたが、こればっかりは何とも出来ないし、
かなり前から予約もしてたので、日にちの変更も出来ないし、
状況に合わせて楽しむしか無いですよね♪
お寿司屋さんのサービス、実は安いお皿にしか付いてないみたいですよ!
おはようございます♪
お天気は残念でしたが、こればっかりは何とも出来ないし、
かなり前から予約もしてたので、日にちの変更も出来ないし、
状況に合わせて楽しむしか無いですよね♪
お寿司屋さんのサービス、実は安いお皿にしか付いてないみたいですよ!
Posted by りんたく
at 2019年06月12日 07:25
