2018年11月01日
10/7,8@観音池キャンプ場
おはようございます~
10月7,8日で観音池キャンプ場に行ってきました~

この週実は3連休だったので、少し遠出でもと目論んでいたのですが、まさかの台風接近

一旦キャンセルして嫁さんと長女は他の予定を入れちゃったのですが、7日と8日は天気が良くなりそうだったので、改めて長男と父子キャンに行くことになりました

まぁ、父子キャンだし近場を探しましたが三連休なのでどこも予約で一杯・・・

ダメ元で覗いてみた観音池がたまたま1サイトだけ空いていたので予約して行ってきました~
当日デイキャンを付けたので9時出発~


この日は久しぶりにジムニーでの出撃なので、荷物は必要最小限に収めました


一息ついたらお昼の準備に取り掛かります、父子キャンは忙しい・・・

焦がしニンニクのマー油と葱油が香るチャーハン


味の素さんが良い仕事をしてくれました

それにラーメン、育ち盛りの長男の為に炭水化物×炭水化物

この日は真夏のような日差し

ふと時計を見ると・・・

ええ~



食後はそれぞれ自由な時間、ゲームしてみたり本やマンガ読んだり、遊具に行ってみたり、キックボードで暴走してみたり

ほとんど写真は残っていませんでしたが、おやつの時の二枚だけ・・・・・
びっくりするぐらいの作り笑顔・・・

日も傾いてきたので、温泉行く前に少しだけ写真タイム

温泉でさっぱりした後は、夕飯作り

餃子とチキラー飯で簡単に

かんぱ~い


写真撮ってたら、長男まさかのコットで寝落ちしてました

少し冷え込んで来ていたので、テント内へ移動

同じ霧島市に住むピロさんが遊びに来て下さって、日付が変わる頃まで

寝る前に少しだけ写真撮りましたが、ピンボケばかり


翌朝~

たっぷり寝た長男は6時頃起きたようですが、二日酔い気味の僕は7時頃起床

この日も晴れ予報暑くなる前に撤収を決意

朝食は簡単に菓子パンで済ませて、夜露と結露を拭き取り、乾燥待ち・・・

無事10時頃撤収出来ました

さて、今年17回目のキャンプは台風のせいで父子キャンにはなっちゃいましたが、長男と男二人の時間を楽しむことが出来ました♪
ただ、キャンプ場は満員で、お隣さんはハードロックを大きめの音量で流し続ける、夜9時を過ぎて鬼ごっこする子供達が居て、我が家のガイロープで4~5回転んでいました


Posted by りんたく at 14:35│Comments(8)
│観音池公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは!
うちも10月7~8日で、今年のキャンプ納めで観音池に行く予定でしたが、台風で幼稚園の運動会が7日に延期になり、直前でキャンセルでした。。。
もしかしたら、うちのキャンセル分だったかもです(笑)
もしくはお会い出来てたかもですね。
最低限のマナー。
キャンプ歴が浅くても、一般的な常識があれば・・・って気がしますけどね。
うちも10月7~8日で、今年のキャンプ納めで観音池に行く予定でしたが、台風で幼稚園の運動会が7日に延期になり、直前でキャンセルでした。。。
もしかしたら、うちのキャンセル分だったかもです(笑)
もしくはお会い出来てたかもですね。
最低限のマナー。
キャンプ歴が浅くても、一般的な常識があれば・・・って気がしますけどね。
Posted by ふかし
at 2018年11月01日 17:46

こんにちはー(^^)
ジムニーで父子キャン、かっこいいですね。
41度ってすごいww
たしかにこの日は暑かったですよねー。
10月の観音池でもそんなに混んでいたんですねー。
秋でもキャンプ場うるさいのはちょっと嫌だなぁ。。。
ジムニーで父子キャン、かっこいいですね。
41度ってすごいww
たしかにこの日は暑かったですよねー。
10月の観音池でもそんなに混んでいたんですねー。
秋でもキャンプ場うるさいのはちょっと嫌だなぁ。。。
Posted by いぐりんママ
at 2018年11月03日 20:17

こんばんは。
今年17回目のキャンプ、いいですね~。
男二人で、息子さんもいい(作り)笑顔ですし。
最高の秋晴れで、最後は乾燥撤収、
文句ないじゃないですか。
キャンプマナー、
私も同感です。
今年17回目のキャンプ、いいですね~。
男二人で、息子さんもいい(作り)笑顔ですし。
最高の秋晴れで、最後は乾燥撤収、
文句ないじゃないですか。
キャンプマナー、
私も同感です。
Posted by ガー at 2018年11月05日 22:35
ふかしさん
こんばんは~
キャンセル残念でしたね」・・・、我が家が入れたのも前日だったので
ふかしさんのキャンセルは我が家だったかも・・・。
マナーについてはとやかく言うつもりはありませんが
せめて子供の怪我防止だけはお願いしたいです。
こんばんは~
キャンセル残念でしたね」・・・、我が家が入れたのも前日だったので
ふかしさんのキャンセルは我が家だったかも・・・。
マナーについてはとやかく言うつもりはありませんが
せめて子供の怪我防止だけはお願いしたいです。
Posted by りんたく
at 2018年11月07日 01:23

いぐりんママさん
こんばんは~
ジムニー積載ギリギリでしたので、
ストーブが必要になると厳しいかもですね・・・。
昼間は暑すぎてオープンタープにしとけばと後悔でした♪
12月ぐらいからは静かになりそうですね!
こんばんは~
ジムニー積載ギリギリでしたので、
ストーブが必要になると厳しいかもですね・・・。
昼間は暑すぎてオープンタープにしとけばと後悔でした♪
12月ぐらいからは静かになりそうですね!
Posted by りんたく
at 2018年11月07日 01:26

ガーさん
こんばんは~
今年は本当に降られていないんです!!
雨撤収なんて1回あったぐらい、日頃の行いでしょうか?
この日以来息子と笑顔の練習してます。
ほとんど成果はありませんけど・・・。
こんばんは~
今年は本当に降られていないんです!!
雨撤収なんて1回あったぐらい、日頃の行いでしょうか?
この日以来息子と笑顔の練習してます。
ほとんど成果はありませんけど・・・。
Posted by りんたく
at 2018年11月07日 01:32

こんばんは(^^)
ソリスシル、やっぱりカッコいいですね!!
いいな〜^^
しっかし今年の台風って、微妙に週末かぶりが多かったでしたね^^;
たくみ君、アップの写真で見ると、やっぱ大きくなってますねー、それにいい笑顔ですし、またお会いしたいです!!
ソリスシル、やっぱりカッコいいですね!!
いいな〜^^
しっかし今年の台風って、微妙に週末かぶりが多かったでしたね^^;
たくみ君、アップの写真で見ると、やっぱ大きくなってますねー、それにいい笑顔ですし、またお会いしたいです!!
Posted by りょー
at 2018年11月07日 22:43

りょーさん
こんばんは~
ソリスシル遮光性は皆無ですが、小さいので積載にはかなり優しいです。
週末のたびに台風来ていたイメージです。
しばらく、りょーさんファミリーとお会いできていないし、
近々ご一緒にどこか行きましょうか??
こんばんは~
ソリスシル遮光性は皆無ですが、小さいので積載にはかなり優しいです。
週末のたびに台風来ていたイメージです。
しばらく、りょーさんファミリーとお会いできていないし、
近々ご一緒にどこか行きましょうか??
Posted by りんたく
at 2018年11月15日 00:54
