2018年06月06日
我が家のGW2018前半戦
おはようございます~

ついに梅雨入りしてしまいましたね~

じめじめ鬱陶しい季節で、キャンプにも行けずモヤモヤとフラストレーションが溜まりそうです

さて、2018年のりんたく家のGWのレポです

まずは前半の3連休、行ってみたかった県内の観光スポットを散策しました~

まずは・・・・・
和気神社の藤まつり


残念ながら終わりかけ~

一週間遅かった


霧島九面太鼓



お参りしたり・・・・・
坂本龍馬が妻お龍と日本初の新婚旅行の際に訪れた犬飼の滝を遠くから眺めたり・・・・・
展望台に登ったら大した眺めじゃ無かったり~

奥の方に行ったら、紫の藤が残っていたのでパシャリ

思ったよりも楽しめました


翌日

義兄家族と義理父母とで、西郷どんのオープニングで有名な雄川の滝に~

GW真っ只中、渋滞を考慮して7:30出発

役場のホームページに、シャトルバスが出ているのでシャトルバスで行って下さい的な事が書かれていたので、役場に行ってみましたが、雄川の滝の駐車場が空いているので直接行って下さいとの事・・・
ちょっと残念な気持ちで遠回りしながらも、何とか到着

駐車場から約15分ぐらい歩きます


この青色


この時点で10時30分ぐらい、朝早い時間なら影も無く、もう少し綺麗に見えるみたいですよ

しばらく取り憑かれたかの様に、見入ってしまいました

帰りは、遊歩道の途中に綺麗な場所があったので、ちょっと早いですがお昼休憩

ここの水も綺麗でしたよ~荒んだ心が癒されます

全く警戒心の無いお魚さんにもビックリ



そんな事してたら落ちるよ~落ちるよ~って何回も注意したのですが・・・・・案の定・・・・・
スローモーションで吸い込まれるように、落ちちゃいました

一応反省


併設のカフェでちょこっとお茶

せごどん繋がりで荒平天神に寄ってお参りして帰りました~

こんな感じで前半戦はノーキャンプでしたが、後半戦は大分に行ってきました

続きます~

Posted by りんたく at 09:27│Comments(12)
│★日常の事
この記事へのコメント
こんばんは~(^^)
梅雨入りしちゃいましたね・・・、いやーな季節です^^;
藤まつりは残念でしたね、満開だったら見事な景色なんでしょうね。
雄川の滝は見事な青色!!
たくみ君、やっぱり男の子ですね。うちの子も、水辺に行くと必ず濡れてますよ^^;
後半の記事、待ってまーす。
梅雨入りしちゃいましたね・・・、いやーな季節です^^;
藤まつりは残念でしたね、満開だったら見事な景色なんでしょうね。
雄川の滝は見事な青色!!
たくみ君、やっぱり男の子ですね。うちの子も、水辺に行くと必ず濡れてますよ^^;
後半の記事、待ってまーす。
Posted by りょー
at 2018年06月06日 20:21

おはようございます。
大隅にいらっしゃいでした。
GW後半は、雄川の滝も佐多岬もかなりの車でしたよ!
長男くん、いつもの川ポチャ!
裏切らないですね(笑)
うちも数年前、GWに藤祭りに行ったらピーク過ぎてました。
GWじゃ遅いんでしょうね。
満開状態を一度は見てみたい!
大隅にいらっしゃいでした。
GW後半は、雄川の滝も佐多岬もかなりの車でしたよ!
長男くん、いつもの川ポチャ!
裏切らないですね(笑)
うちも数年前、GWに藤祭りに行ったらピーク過ぎてました。
GWじゃ遅いんでしょうね。
満開状態を一度は見てみたい!
Posted by ふかし
at 2018年06月07日 08:23

こんにちはー。
藤祭りは一度も行ったことないのですが、
大きな藤棚が満開の時はすごくきれいでしょうねー♪
雄川の滝は近くていつでも行けるからと
パパ以外はまだ行けてませんw
川ポチャ、あるあるですね。期待通りですww
後半も、楽しみにしていますー(*^^*)
藤祭りは一度も行ったことないのですが、
大きな藤棚が満開の時はすごくきれいでしょうねー♪
雄川の滝は近くていつでも行けるからと
パパ以外はまだ行けてませんw
川ポチャ、あるあるですね。期待通りですww
後半も、楽しみにしていますー(*^^*)
Posted by いぐりんママ
at 2018年06月07日 11:40

こんばんは。
川ポチャ、
皆さんの感想と同じく、
「やっぱり、そうなるよね~」です(笑)。
でも、皆さん楽しそうでいいですね。
天気もよくて、観光スポット散策、うらやましいです。
後半は大分、
レポ楽しみにしています。
川ポチャ、
皆さんの感想と同じく、
「やっぱり、そうなるよね~」です(笑)。
でも、皆さん楽しそうでいいですね。
天気もよくて、観光スポット散策、うらやましいです。
後半は大分、
レポ楽しみにしています。
Posted by ガー at 2018年06月07日 19:13
こんばんは(^^)
西郷どんを見るたびに
この滝、綺麗だなぁ〜って思ってました‼︎
私もいつか行ってみたいなぁ。
西郷どんを見るたびに
この滝、綺麗だなぁ〜って思ってました‼︎
私もいつか行ってみたいなぁ。
Posted by maco☆
at 2018年06月08日 19:58

りょーさん
こんばんは~
藤祭り、綺麗なのネットでよく見てたんですけど・・・
来年に期待します♪
雄川の滝は流石というか圧巻というか、
とにかく見たことないブルーですよ!
こんばんは~
藤祭り、綺麗なのネットでよく見てたんですけど・・・
来年に期待します♪
雄川の滝は流石というか圧巻というか、
とにかく見たことないブルーですよ!
Posted by りんたく
at 2018年06月08日 23:25

ふかしさん
こんばんは~
佐多岬も混んでたんですね!
落ちるなよ~と思いながらも、
落ちたら面白いけど・・・と葛藤してたら
見事に落ちてくれました♪
藤祭りは、気候にも寄りますが、
GW前が良さそうですですね!
こんばんは~
佐多岬も混んでたんですね!
落ちるなよ~と思いながらも、
落ちたら面白いけど・・・と葛藤してたら
見事に落ちてくれました♪
藤祭りは、気候にも寄りますが、
GW前が良さそうですですね!
Posted by りんたく
at 2018年06月08日 23:31

いぐりんママさん
こんばんは~
池ポチャは限られたおバカ男子だけですよ~
きっといぐりんママさん家は大丈夫ですよ!
藤祭りはタイミングが難しいですね。
こんな感じで祭りが行われているので、
主催者さん側も難しい選択だったと思われます。
こんばんは~
池ポチャは限られたおバカ男子だけですよ~
きっといぐりんママさん家は大丈夫ですよ!
藤祭りはタイミングが難しいですね。
こんな感じで祭りが行われているので、
主催者さん側も難しい選択だったと思われます。
Posted by りんたく
at 2018年06月08日 23:41

ガーさん
こんばんは~
何故吸い込まれるのでしょう?
そんな教育した覚えないんですけど・・・。
たまにはノーキャンプでこんなのも楽しかったです♪
こんばんは~
何故吸い込まれるのでしょう?
そんな教育した覚えないんですけど・・・。
たまにはノーキャンプでこんなのも楽しかったです♪
Posted by りんたく
at 2018年06月08日 23:47

maco☆さん
こんばんは~
雄川の滝、実物も流石と思える景色でしたよ~♪
なかなか遠方なので、一日掛りでしたが、
行って良かったと思える景色ですよ!
是非、朝早い影の無い滝を堪能してください!
こんばんは~
雄川の滝、実物も流石と思える景色でしたよ~♪
なかなか遠方なので、一日掛りでしたが、
行って良かったと思える景色ですよ!
是非、朝早い影の無い滝を堪能してください!
Posted by りんたく
at 2018年06月08日 23:54

こんにちわー
4月の連休自分たちも藤まつり→雄川の滝に観光に行きました(笑
5月の連休、自分たちも大分に行きました(о´∀`о)
あまりのシンクロにビックリしてます(笑
後半記事も楽しみにしてます!
4月の連休自分たちも藤まつり→雄川の滝に観光に行きました(笑
5月の連休、自分たちも大分に行きました(о´∀`о)
あまりのシンクロにビックリしてます(笑
後半記事も楽しみにしてます!
Posted by 3月北薩でのお隣パパ at 2018年06月10日 09:31
3月北薩でのお隣パパ さん
こんばんは~
すごいシンクロ率ですね!
雄川の滝は5月の連休は混雑したみたいですので、
良いタイミングでした♪
大分はどちらのキャンプ場でした?
こんばんは~
すごいシンクロ率ですね!
雄川の滝は5月の連休は混雑したみたいですので、
良いタイミングでした♪
大分はどちらのキャンプ場でした?
Posted by りんたく
at 2018年06月15日 03:41
